MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

生きること

2014-10-25 | 発言Clip
どうせ死ぬんだから、ということ。人間は生まれて、ご飯食べて、う●こして、子ども作って、死ぬ。どれだけ考えたり、動けるか。社会的に迷惑をかけずに、スレスレで生きることを、無限に考えた方がいい。

by 北野武。2014年10月25日。東京・六本木ヒルズで開催中の第27回東京国際映画祭のトークイベントにて。

       

 こういう本音を公の場で吐けるところがすごい。
 わたしはたけしの映画をいくつかは見たけれど、どれもそれほど面白いとは思わなかった。でも、とりわけヨーロッパの人たちを惹きつける何かがあるんだろう。そのブルーみたいに。それは、好むと好まざるにかかわらず生まれた瞬間から人間が持っている(抱えさせられている)純粋な哀しみみたいなものであるかもしれない。
 怒りや恐怖も同じかもしれない。

 「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」

 今考えても実にうまく人間の本質の一端を確実に突いている。そういう凡人が言葉にできない(ということは明確に把握できていないということ)本質を言葉に定着して差し出す能力が高い人である。

 「アウトレージ」はちょっと観てみたいと思っている。

アウトレイジ [DVD]
ビートたけし,三浦友和,椎名桔平,加瀬亮
バンダイビジュアル


アウトレイジ ビヨンド [DVD]
ビートたけし,西田敏行,三浦友和
バンダイビジュアル


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする