高山美香さんの
『一葉のめがね』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/9e1f428fc775a7248c1c45da339348e8.jpg)
朝日新聞に、札幌在住の高山美香さんが
有名人のミニチュアの粘土人形と
その人物についてのエッセイ本の第2弾
『鴎外のやかん』について掲載されていたのを見て
まずは、第1弾からと思って読んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/3bea67c105e00b8b379e5c4cb10b314d.jpg)
オーブン粘土という、オーブンに入れると
固まる粘土を使って、人物を作るということです
その人物について、関係本を30冊くらい読み込んで
イメージを掴んで作るそうです
多分、見開き2ページでは足りないくらいの
情報があるんでしょうが、ぎゅっと縮めて
興味深いエピソードと、粘土人形の写真
すごく面白かったです
わたし、泉鏡花さんって女性だと思っていたけど
男性だったのね・・・と恥ずかしい発見したし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ダリは恐妻家であり愛妻家であったことや
滝廉太郎さんがモテモテ男だったこと
驚いたり、ぷぷっと笑ったり
楽し~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
時間を過ごせました
エッセイが手書き文字というのも
また味があって、いいんですよね
もちろん、第2弾も読むぞ
『一葉のめがね』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/9e1f428fc775a7248c1c45da339348e8.jpg)
朝日新聞に、札幌在住の高山美香さんが
有名人のミニチュアの粘土人形と
その人物についてのエッセイ本の第2弾
『鴎外のやかん』について掲載されていたのを見て
まずは、第1弾からと思って読んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/3bea67c105e00b8b379e5c4cb10b314d.jpg)
オーブン粘土という、オーブンに入れると
固まる粘土を使って、人物を作るということです
その人物について、関係本を30冊くらい読み込んで
イメージを掴んで作るそうです
多分、見開き2ページでは足りないくらいの
情報があるんでしょうが、ぎゅっと縮めて
興味深いエピソードと、粘土人形の写真
すごく面白かったです
わたし、泉鏡花さんって女性だと思っていたけど
男性だったのね・・・と恥ずかしい発見したし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ダリは恐妻家であり愛妻家であったことや
滝廉太郎さんがモテモテ男だったこと
驚いたり、ぷぷっと笑ったり
楽し~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
エッセイが手書き文字というのも
また味があって、いいんですよね
もちろん、第2弾も読むぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)