香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

マチネの終わりに

2017-03-12 21:53:15 | 本のこと
平野啓一郎さんの
『マチネの終わりに』



天才ギタリストの蒔野(38)と通信社記者の洋子(40)。
深く愛し合いながら一緒になることが許されない二人が、再び巡り逢う日はやってくるのか――。

出会った瞬間から強く惹かれ合った蒔野と洋子。しかし、洋子には婚約者がいた。
スランプに陥りもがく蒔野。人知れず体の不調に苦しむ洋子。
やがて、蒔野と洋子の間にすれ違いが生じ、ついに二人の関係は途絶えてしまうが......。
芥川賞作家が贈る、至高の恋愛小説。


平野啓一郎さんの本を読むのは初めて
初めての作品がこの小説でよかった
心が痛くなり、切なくなり、苦しくなりながら
これほどの読後感の良さはここ最近では一番
決して、ハッピーエンドではないのだけど
それぞれの人の気持ちの襞が丁寧に優しく
本当に読んでよかったなと思う小説だった
評判がいいことは知っていたのだけど
なんとなく躊躇していた気持ちを押してくれたのは
読書仲間として知り合った友人
好きな小説に対する感性が一緒だと思える人なので
読まなきゃ!と焦ったくらい
ありがとうと感謝の気持ちでいっぱい
読み終わって観たら、HPがあって石田ゆり子さんも絶賛だね
HPは → こちら

昨日、前から気になっていたPARFE
初めてのサバサンドを食べに行ってみた



想像以上にあっさりしていて美味しかった
お店の人とお話をしたら、パンとかアイスとか
色々とこだわっているようで、
車だと近いので、リピーターになると思う

今日は友人でもあるカラーアナリストのチイちゃんに
パーソナルスタイル診断をしてもらった
パーソナルカラーは以前、観てもらっていたので
今度は、似合う洋服やアクセサリー、靴、髪型などなど
ああ、やっぱりそうかぁと、反省したりもして
でも、お買物する時に、方針が決まって、楽しいだろうなぁと思う
大通のミンガスコーヒーで2時間くらいお話をした





とても素敵な空間で、珈琲も美味しくって
楽しいいい時間だった
パーソナルカラー、スタイルに興味がある方
チイちゃんのブログは → こちら