9時半に起床。あまり眠れなかった。6時に一度目覚めてしまい、ハルシオンを追加。
納豆ご飯を食べてもまだ眠い。
三度寝しそうだったのだが布団を干したので諦めた。
掃除洗濯をして風呂に入り、化粧をして昼下がりに代々木上原へ。
たまに無性にアラベスク模様が美しい東京ジャーミィに行きたくなる。
トルコ文化センターと礼拝堂がある施設だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/78d9c0f2e094474e52ac0fe9c7133532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/90bd87e5a699f20915a195a1759d13ce.jpg)
さっそく礼拝堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/cb6a432a1ff73cd3ed08525ca1a8ad3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/75591c92ae2cb15881f884c5beb4a26b.jpg)
精緻に描かれた壁面や天井。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/a56e1e85c48f5262951dc209f8cf7d61.jpg)
ちくちくしない絨毯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/ed2d655fbc52b5433b4ffbb858cb8b86.jpg)
ちょうど礼拝の時間に当たった。
美しいコーランを聴き、異国情緒をフルに味わえて、まんぞくま。
バクラバと無形世界遺産のトルココーヒーで一服。
独特の味わいにビックマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/ca084f80607fccf157a9e9e9dd788f3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/2282f1f15610529cd04e63e2e54f7953.jpg)
無形世界遺産らしい、トルココーヒー。クセが強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/c727a7f8cacea78db098ec6f7e85c416.jpg)
バクラバはくるみの味わいがアクセントになっており、羊羹に匹敵するほどのの甘さであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/5193f73fc50a0de24bd7395a4915b0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/8465a0059efa4662eec1b260e3a86361.jpg)
代々木上原に来たから、キャンドルジュンさんと鳥羽さんのお店も外からチラ見。ふたつの店舗はとても近くにありビックリした。
嗚呼、面白い街だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/a8c3e9a7014f000663f4400ea7d9a50d.jpg)
代々木上原は作家の林真理子先生も住んでいらっしゃるので徘徊するときは緊張する…。
函館、小樽を旅行してる両親。夕方発の新幹線で函館から大宮へ。そして快速ラビットで北上して宇都宮に帰るらしい。途中、宇都宮で放おり投げてほしいよねと話してた。
はやぶさは宇都宮駅に止まらないからねえ。
大宮駅での乗り換えのとき、待ち構えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/c283fa18f64f22c38fc82be901b83ca7.jpg)
両親は少し疲れている感じだった。
お土産を受け取り、お見送り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/fbe3592376b00131391b58b827410fa0.jpg)
夕食はなか卯。
う~ん。ボリューム、少なすぎ。並じゃ物足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/bfa22369f765782d0907c4be34a7aa71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/d9fa59cad7b435f9071a858ee192d4ff.jpg)
そして風呂。YOLUの試供品をお供にして。
このシャンプー、いいなぁ。やっぱりボトルで買おうかなぁ。
使用感も宇宙パッケージデザインも香りもとても良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/5a4d551fcc635e845279271550d0362e.jpg)
でもシャンプー、トリートメントで3000円かぁ。うーむ。
嗚呼、今日もなんだかんだで15000歩ぐらい歩いてしまい、くたくた。
明日は今日より寝坊する予感…。
いや、眠れた方がいいんだけど。眠れるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
納豆ご飯を食べてもまだ眠い。
三度寝しそうだったのだが布団を干したので諦めた。
掃除洗濯をして風呂に入り、化粧をして昼下がりに代々木上原へ。
たまに無性にアラベスク模様が美しい東京ジャーミィに行きたくなる。
トルコ文化センターと礼拝堂がある施設だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/78d9c0f2e094474e52ac0fe9c7133532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/90bd87e5a699f20915a195a1759d13ce.jpg)
さっそく礼拝堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/cb6a432a1ff73cd3ed08525ca1a8ad3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/75591c92ae2cb15881f884c5beb4a26b.jpg)
精緻に描かれた壁面や天井。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/a56e1e85c48f5262951dc209f8cf7d61.jpg)
ちくちくしない絨毯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/ed2d655fbc52b5433b4ffbb858cb8b86.jpg)
ちょうど礼拝の時間に当たった。
美しいコーランを聴き、異国情緒をフルに味わえて、まんぞくま。
バクラバと無形世界遺産のトルココーヒーで一服。
独特の味わいにビックマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/ca084f80607fccf157a9e9e9dd788f3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/2282f1f15610529cd04e63e2e54f7953.jpg)
無形世界遺産らしい、トルココーヒー。クセが強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/c727a7f8cacea78db098ec6f7e85c416.jpg)
バクラバはくるみの味わいがアクセントになっており、羊羹に匹敵するほどのの甘さであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/5193f73fc50a0de24bd7395a4915b0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/8465a0059efa4662eec1b260e3a86361.jpg)
代々木上原に来たから、キャンドルジュンさんと鳥羽さんのお店も外からチラ見。ふたつの店舗はとても近くにありビックリした。
嗚呼、面白い街だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/a8c3e9a7014f000663f4400ea7d9a50d.jpg)
代々木上原は作家の林真理子先生も住んでいらっしゃるので徘徊するときは緊張する…。
函館、小樽を旅行してる両親。夕方発の新幹線で函館から大宮へ。そして快速ラビットで北上して宇都宮に帰るらしい。途中、宇都宮で放おり投げてほしいよねと話してた。
はやぶさは宇都宮駅に止まらないからねえ。
大宮駅での乗り換えのとき、待ち構えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/c283fa18f64f22c38fc82be901b83ca7.jpg)
両親は少し疲れている感じだった。
お土産を受け取り、お見送り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/fbe3592376b00131391b58b827410fa0.jpg)
夕食はなか卯。
う~ん。ボリューム、少なすぎ。並じゃ物足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/bfa22369f765782d0907c4be34a7aa71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/d9fa59cad7b435f9071a858ee192d4ff.jpg)
そして風呂。YOLUの試供品をお供にして。
このシャンプー、いいなぁ。やっぱりボトルで買おうかなぁ。
使用感も宇宙パッケージデザインも香りもとても良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/5a4d551fcc635e845279271550d0362e.jpg)
でもシャンプー、トリートメントで3000円かぁ。うーむ。
嗚呼、今日もなんだかんだで15000歩ぐらい歩いてしまい、くたくた。
明日は今日より寝坊する予感…。
いや、眠れた方がいいんだけど。眠れるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)