世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

未来の私へ

2024年06月23日 | Weblog
10時半に起床。よく寝た。満足。
今日は雨。コンビニの広島焼きを食べた後、うだうだ。
梅雨の時期といえば、今年もアレ…汗疱(かんぽう)ができた。
梅雨から晩夏にかけ、指の側面にボツボツができる。
潰すと水が出て楽しいのだが、その後痒くなったり皮が剥けたりして見た目が悪くなるので嫌。


ダウンライトの電球を求めて電気屋さんへ。
今日は湿度がマジで半端なくて萎えた。むわっとする。

この家を買って5年が経過したが、いまだに電球の型番を覚えられない私。
中学時代、家庭科もそうだったけど技術科もまったく興味が持てなかった。
ボルトとかよく分からない。

だから、未来の私へ。
吉熊ブログ検索で「電球」「LED」「ダウンライト」「ヤマダ電機」で検索してね。
これだよ!





誕生日に友達からもらったスターバックスのクーポン700円分の使用期限が迫っていたので利用した。
ストロベリーフラペチーノ。これだけだと700円以下なのでお店の人の助言を受けオプションでホワイトモカシロップ(+55円)をチョイス。

うわあ!ちょっと誕生日ケーキみたい。
ありがとうね、お友達。
彼とは中学時代同じクラスで2018年のクラス会で再会。
中学時代、まったく口を利かなかったのに今では気軽に声を掛けられる良い男友達である。


カロリーの塊のようなものを摂取したので、夜はせっせと水泳に勤しんだ。
2時間、がっつりと。
1ヶ月ぶりの水泳はとても気持ちがよくて楽しかった。
水の中をスイスイ泳ぐのって空を飛ぶのに似てると思うのは私だけだろうか。
魚のように。鳥のように。
眼下に広がる水の影を地上に見立てながら、自分の吐く息の音を感じつつ、ひたすら泳いだ。

暑くなってきたからだろうか。
日中は入場規制がされてて70分待ちらしい。
水泳を始めた当初(今年の1月)は、日中でもスカスカだったのに。

25メートルをクロールで泳ぎ切ることはもはや楽勝になった。
綺麗な海で存分に泳いでみたいものだ。

帰宅後、買っておいたハンバーガーとはるさめスープで夕ご飯。
泳いだ後ってとても空腹になる。Nスぺのポルノ依存症特集を横目で見ながら咀嚼。元々希薄だった性欲が最近まったくなくなりもはや他人事にしか思えない。


さて、明日からまた一週間が始まる。
指のブツブツは気になるがどうにか乗り越えよう。

あと未来の私へのメッセージが届きますように(電球の件)。