*レモングラスのお茶
レモングラスを摘み取り、3~4cmの長さに切り、熱湯に入れ、飲む。
レモンの様な、独特の香りと味わいを楽しむ事ができます
隣の畑に、背丈の高い雑草が生えていると思っていたら、ご主人が、雑草じゃないよと一束切って呉れ、3~4cmの長さに切り、煮沸水に入れ、お茶の様に飲めば香りも良く体に良いとの事で試してみました、レモンの様な香りがして、気分が良く精神安定させる気分を味わいました。
隣のおじさんに感謝・感謝。
レモングラスはイネ科オガルカヤ属の多年草。アジア料理およびカリブ料理でよく使用される、トムヤムクンの主要な食材や薬用(冷え症)・香料として使われる。
レモンの香味成分であるシトラールを含有しているため、レモンのような香りがある。乾燥させて粉末や、生のままハーブとして使用され、ハーブティ、スープ、カレーや鳥肉や魚、シーフードにも使うと良い。