おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2559 電子レンジで簡単卵焼き

2017年04月28日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

電子レンジで簡単卵焼き

朝ご飯、簡単に電子レンジで卵焼きを作りましょう。この方法は短時間でフライパンも使わず、容器も洗うのも簡単、だまされたと思いやってみて下さい。

 

①  皿に卵を塩・胡椒・醤油・ベーコンを良く混ぜる。

②  ①を電子レンジでスイチON、出来上がり。

* ブロッコリーを一緒にレンジしました。ハム・大根おろし・紅生姜等・ポン酢で食べるなど。

 * この方法は油も使わないし健康によく、時間掛からない容器も洗うのも手間が省け簡単。電子レンジのこんな使い方が出来る。

         我が家の裏山のおおでまりが、もうじき白くなる

 

昨年の昨日のブログ                      

                        *菊桜の天ぷら  

今年も我が家の菊桜が香りと美しさが見事で、色々な料理を工夫してみました、天ぷらや桜ご飯も香りが良く美味しくできました。保存を思い立ち、桜の花の塩漬けや、天ぷらに付ける桜塩を作りました。  

     

           菊桜                    天ぷら   

①    菊桜を洗い、天ぷら粉をまぶし、絞って揚げる。

②     サラダ油160~170℃で揚げる。

③    お皿に盛りつけ、塩や天つゆで食する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする