おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2903 酒粕を使ったクッキー

2018年03月28日 | 日記

酒粕を使ったクッキー

 

酒粕120g薄力粉120gを混ぜる。(酒粕は刻んでおく)

   *混ぜにくいなら水少々を使えば良い

②  オリーブオイル大匙2・すり生姜大匙1を①に練りこむ。

③  ②を3~5mmぐらいに薄く延ばし適当な大きさに切りオーブントースターで12~13分焼き出来上がり。 

    *好みで粉100gココアの粉20g。  

   *その他の組み合わせ、すり胡麻・乾燥かぼちゃ・ヤーコン・  キクイモ粉末・牛蒡・チョコレートなども、イモ類ははゆでて潰したものなど工夫してみて下さい。 

  昨年の昨日のブログ 

しろひらすのムニエル

先日、しろひらすと云う魚の冷凍品を買ってきました、ムニエルにしました。下はネギの肉巻き。       

             

      

硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系スズキ目イボダイ亜目イボダイ科。

ニュージーランド沿岸、南アメリカ大陸南部沿岸。

上質の白身で産地でも我が国でも非常に人気が高く、輸入魚のなかでは高価。

調理法は汁(鍋、みそ汁、潮汁)、ソテー(ムニエル、ポワレ、オイル焼き、ジョン)、煮つけ、揚げる(フライ、唐揚げ)、焼く(幽庵焼き、西京漬け)。

                 我が家の河津桜満開

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  おばさんの料理教室No.29... | トップ |  おばさんの料理教室No.29... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事