☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

身をもって知った

2016-04-02 15:37:00 | 日常生活

この陽気で、ポップコーンが枝についたように見えていた桜も、満開に近づきつつあります。
いつもウォーキングする公園も、今日はたくさんのお花見客であふれかえっていました。
そんな人たちと同様に、今日は旦那の会社もお花見という名の宴会日。
席取りの人たちは前日の夜から現場で飲み始め、旦那も席取りの人たちの応援に出かけつつ、飲んでいたようで…。
それでも夜中の12時過ぎには帰ってきたのかなぁ。
そして朝には再び本番の「お花見宴会」に出かけていきました。
昼ごろにはコビトを連れて行ったのですが…。

その公園はウォーキングするのはもちろん、私が普段買い物に行くコースでして、ここがまぁ、頻繁に警察が立っているんですよ。
片側2人づつ、計4人の警察官が200mくらいの距離を置いて、向かい合うようにジッと見ているんです。
それだ頻繁に取り締まっているので、止められている車も多数います。
更には、すぐ近くの交差点を曲がった所でも止められていて、その場所が通行車両の人にとってはとても迷惑な場所。
事故ならともかく、どう見ても単独違反の車なので、いつも、もっと違うところに誘導してよ、と思っていました。
何を取り締まっているのかサッパリ分からず、旦那にも「いっぺん聞いてみれば? 何を見てんの? って」と言われましたが、歩行中ならともかく、わざわざ車を止めて聞くのもねぇ…?
──そう思いつつ、月日が経ったわけですが。

このお花見という幸せな時期に、身をもって知りましたよ、えぇ。
ズバリ!


違反切符を切られました!!


運転中の携帯やシートベルトで、今時そんなに沢山の人が捕まるわけないと思っていたのですが、案の定メインの取り締まりは、横断歩道の歩行者優先を無視した違反でした。
乳母車を押しながら渡っていたおばあさんがいたようですが、横断歩道を超えたすぐのところに車が駐車場に入ろうと止まっていて、その車が「いるなぁ」とは思っていたので、前を走っていた車同様、その止まっている車の左側を抜けて行ったのですが、どうやら、その時におばあさんが渡っていたらしい、と。
横断歩道の真ん中くらいに来ていれば目に入ったいたはずなので、おそらく渡りはじめた所だったのかもしれませんが、本当に、全く気付かなかったんですよね。
だから前の車も気づかず横断歩道を超えたんでしょうが…。
私も前の車について行ってたから、前の車共々、その違反切符を切られたわけです。
罰金は信号無視と同じで9000円!

こんなことなら、先に何を取り締まっているのか聞いときゃ良かったよ…。
現実問題、事故にならなくて良かったんですけど、なんかね~…。
「違反が減らないんで…」とか言ってるくらいなら、手押し信号でもつけてくれよ。

あぁ…ゴールド免許もおさらばだわ…。
車の任意保険もゴールド免許割引が受けれなくなるし…。
今日はついてない…。

──と怒り&凹んでいたら、コビトをお花見み宴会に送り届け、ついでにウォーキングをしている間に、コビトがビンゴで1位抜け。更に商品が一番いい「5000円」の現金!

もってんなぁ、コビト…。

ちなみに、前日にジャ〇コに行ったのですが、そこで九州フェアをやっていました。
2000円以上をワオンで支払えばガラガラができるという事で、2600円の買い物をしました。

「ヨシ、良いの引いてこい!」

──とコビトにガラガラをさせましたが、結果は末等…。
飴玉1個でした。
なんか、私がコビトの「運気」という足を引っ張っている気がしてならないんですが…?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする