洗濯ものを干すためにベランダに出ると…。
寄ってくる、レンジャー部隊(笑)
普段はご飯をもらえる私にくっついてきます。
でも唯一、コビトが「ハナちゃんホイホイ」ができるのが、机に向かって勉強している時。
宿題で漢字を書いていると、大抵ノートの上に乗ってきたりして勉強を妨害します。
まぁ、邪魔をされても、コビトにとっては至福の時なので机からハナをどかそうとはせず、ノートを少しずらして宿題を進めてますが…。
こんな風にね。
ネットの動画や写真でも、子供が机に向かって何かをしていると、これ見よがしに猫が目の前で邪魔をするシーンが見られますよね。
ほんと、不思議です
そして、「エイチ・アイ・エム・エー、H・I・M・A、ヒマ」と、毎日のように連呼するコビトが、ヒマつぶしのために始めた、引き出しの整理整頓。
自分の机の引き出しではないのが突っ込みどころですが…。
そこでもハナちゃんが寄ってきました。
こちらも、「ヒマだよねー」とコソコソ話しているようなハナレン。
なんでもいいんです。
顎乗せ素材は…ね?
目頭から目じりにかけて顔をマッサージすると、ハナもレンも気持ちよさそうにします。
でも、レンの「気持ちいい~」という表情は特別で、なぜか目が半開き。瞬膜が閉じるのでなかなかのキモ顔になります。
私には、それがどうしても「ヨーダ」に見えて仕方がありません(笑)
ハナが…。
荒ぶった(笑)
コビトよりも、毎日暇を持て余しているハナレンにおもちゃを…と買ってきますが、なかなかどうして、これが食いつかない。
以前食いついた羽のおもちゃも、今ではほとんどスルー…。
1500円くらいするレーザーも買ったのに、一度も食いつかない…。
どんなおもちゃがいいのかなぁ…