☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

一難去って、また一難

2009-05-26 08:01:46 | 日常生活

キーボードの反応が元に戻ったのも束の間、今度は“Windows Media Player11”が正常に動いてくれません
パソコンに入れた音楽は聞けるんですが、Web上で試聴しようとすると、“Windows Media Player11”が立ち上がった後、


『ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、あるいは削除されたファイルを示している可能性があります』


──というようなエラーメッセージが出て、再生されないんです。


しかも、その後は今まで聞けていたパソコン内の音楽が聞けなくなったり(聞ける時もあるが)、最後には“Windows Media Player11”すら立ち上がらなくなってしまう。
再起動すれば、またパソコン内の音楽は聞けるようになるんですけどね…。
確かに、Cドライブの空き領域を増やす為に色々削除しましたが、“Windows Media Player11”に関する物は削除してません。
削除したファイルがあるとすれば、ミュージックフォルダの中にあった、サンプルの音楽くらいです。
あのフォルダの中に、なんかあったのかなぁ…
とりあえずひとつ分かった事は、ダウンロードをすれば何とか聞ける…ってことなので、我慢しようかとも思ったんですが、旦那も動画を見る時があるし…と思うと放っておく事もできない…。
一度アンインストールしてから再インストールするか、上書きインストールでもしようかと思いましたが、調べてみるとその両方ができない、ということが分かりました。
なにか、ビスタにはもともと“Windows Media Player11”が入っていて、それをアンインストールするのは再セットアップするしかないんだとか。
更に、上書きしようとすると、同じ“Windows Media Player11”のバージョンでも、僅かに今のバージョンの方が新しいので、古いのは入れれません、と出てくるんですって。
実際、やってみたらそういうメッセージが出ました…


しょうがないので、昨日マイクロソフト社へ電話することにしました。
相変わらず適切な窓口がなく、何度か電話を掛け直しながら大嫌いな自動音声のあと、受付担当者にトラブルを報告。
すると、まずはパソコンの情報を教えてくれという事で、担当者の言うままパソコンを操作。その結果、どうやらライセンスはNECにあり、NECに電話するか、あるいは、このままマイクロ社でトラブル解決のお手伝いをすることはできるが、有料になるとのことでした。

私    「有料…って、いくらですか?」

担当者 「4200円です

私    「おひょー… よ、よんせんにひゃくえんですか…
担当者 「はい…」
私    「あー…そう…ですか…。分かりました…か、考えますわ…」

もう、そう言うしかなく、切りました。
そして、溜息を付きつつ、ダメもとでNECに電話。
やっぱり、自動音声での窓口選択には適切なものがありません。
それでもなんとか“その他の…”という自動音声を選べば、なぜか“購入相談窓口”に繋がって…。




──即行で切りました。





結局、どの会社も不親切だってことなんですよねぇ。
なんかもう腹が立ったので、このまま放っておく事にしました。
あまりにも不具合が出てどうにもならなくなったら、再セットアップでもしようと思います。
その時は、旦那専用のノートパソコンでも買って、私はディスクトップを使う…というように分けようかと思います。
その方がデータの管理がしやくす、再セットアップの準備(データのアックアップや再インストールしなきゃいけないソフトなどの把握)がやりやすいですもんね。
旦那が操作する機能に対しては問題なくても、私が操作する機能に問題があって再セットアップすると、旦那にまで再インストールの手間がかかりますからね。それがなんか申し訳なくて…。
──ということで、ノートパソコン購入に向け、新たな積立を始めようと思います。


ちなみに、昨日の「きらきらアフロ」でも言ってました。

「ああいう電話は人間が出てくれ、っちゅうんや

──と。
思わず、布団の中で大きく頷きましたよ。
あぁ~…、もう、苦情のメールでも送ってやろうかしら…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エコポイント | トップ | 川村カオリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常生活」カテゴリの最新記事