AFCチャンピオンズリーグ2007予選リーグ
浦和レッズ対シドニーFC
0:0
埼玉スタジアム
テレビ観戦
手許に残ったチケットは記念になりました
キツイ展開でした
チャンスはあったけれど こちらの時間もあったけれど
相手は勝たないといけない立場なので 攻められる浦和 でミス多発
という印象
これもたまに見かける浦和の試合ですね
サポは 進出したけれど引分けということもあり疲れたんでは
最後のチャンスにワシントン選手が決めてくれたら盛り上がったんだと思います
あとはキーパーがはじいた球がくるくる回って際どくゴールポストの外へ出た時は笑えました
また最後の方で堀之内選手が相手選手とぶつかりゴールエリア前でFKを与えた時は たまりませんでした・・・解説者も黙ってしまった様な
長谷部選手が入って攻撃の流れが良くなる印象をこの試合でも持ちました
それまでの相馬選手も突破が魅力ですが 中でもドリブルで突破できる長谷部選手は魅力があります
決勝トーナメントは9月からとのことですが その時にはチームとしてレベルアップしてくれるものと思います
押されてもミスが少ない試合をして欲しいと思います
サポも良く集まりました 嬉しくなりました あそこに行かなかったことが悔しいですが
by しゃらく
浦和レッズ対シドニーFC
0:0
埼玉スタジアム
テレビ観戦
手許に残ったチケットは記念になりました
キツイ展開でした
チャンスはあったけれど こちらの時間もあったけれど
相手は勝たないといけない立場なので 攻められる浦和 でミス多発
という印象
これもたまに見かける浦和の試合ですね
サポは 進出したけれど引分けということもあり疲れたんでは
最後のチャンスにワシントン選手が決めてくれたら盛り上がったんだと思います
あとはキーパーがはじいた球がくるくる回って際どくゴールポストの外へ出た時は笑えました
また最後の方で堀之内選手が相手選手とぶつかりゴールエリア前でFKを与えた時は たまりませんでした・・・解説者も黙ってしまった様な
長谷部選手が入って攻撃の流れが良くなる印象をこの試合でも持ちました
それまでの相馬選手も突破が魅力ですが 中でもドリブルで突破できる長谷部選手は魅力があります
決勝トーナメントは9月からとのことですが その時にはチームとしてレベルアップしてくれるものと思います
押されてもミスが少ない試合をして欲しいと思います
サポも良く集まりました 嬉しくなりました あそこに行かなかったことが悔しいですが
by しゃらく