八ヶ岳の麓の原村にハスの植えられている場所があります。ちょうど咲き揃っているそのハス田を通りかかったので、近くに車を停めて見学してきました。お盆前の暑い日…午前10時頃のハスの花たちです。
このハス田はちょうどバックに八ヶ岳が望める場所にあります。
雨上がりのハスの花が美しいかと思うのですが、この時は夏空にハスの花でした…
蕾と開花したハスのアップと花後にできる花托です。この花托にハスの実ができます。
水面に映る青空とハスも美しい眺めでした。
いつも通る道ですが、こんなにたくさんの美しいハスの花を見ることが出来たのは初めてでした。しばし良い時間が過ごせました…
何とか撮影しましたが、何処に車止めましたか?
良く撮影しましたね!教えてね!
ところで、
庭のアロニアがずずなりにあるんだけど、もし良かったら、もう少しでうれるから、貰ってくれますか❔
ます。でもきっとバックの八ヶ岳の見え方から
して、私もその前を何度か通っているのでしょうね。
周囲が見えていない私です(笑)。
鎌倉にも蓮は多いですが、もうそろそろ終わりです。
先日も建長寺さんで、実がぼろぼろとこぼれるよう
に、落ちました。
蓮の原村、八ヶ岳。いい絵ですねー。
一句詠めそうですよ。
お暑い夏ですが、そちらはきっと少し涼しいことかと思います。
たまに出かけるとその違いを感じます。
このハス田、こんなに咲いているのは初めて見ました。
八ヶ岳をバックにあまりにきれいでしたので、
その先まで行って、ハザードランプを付けてしばし車を停め、
急いで写真を撮って戻りました。
信号の近くには停められませんので離れた場所まで行きました。
近くに駐車場がないのが残念ですね。
アロニアが実る時期になったのですね。
暫くそちらに行く機会がないのですが、
また連絡させていただきます…
おちゃさんが言われるようにその前をきっと通られたことがおありかと…
払沢の信号から郵便局の手前を下に行く道(阿久遺跡の方に向かう道)
その道の阿久の信号の手前の左側にあります。
近くに駐車場がないのが難点…
この時期、赤信号で止まったら目に入ります。
助手席にいるとすぐ下に見えますよ(笑)
お寺さんの多い鎌倉では蓮を見る機会も多いことでしょう。
そちらではもうハスの時期がお終いなのですね。
暑い時期ももう終盤でしょうか、
今夜はとっても涼しいこちらです…
小さなハス田ですが八ヶ岳と青空をバックに絵になりました。
いいですね、おちゃさんも一句読んでみて下さい!
今月の詠草の題材を探していたところ…これ良いですね。
先月はアジサイで、今月はハスと私の歌は花ばかりです(笑)
今日は送り盆・私の役割もこれで解放され、日常の生活に戻れます。
井戸尻遺跡の大賀ハスかと思ってしまいました。
立派な蓮の花ですネ。
八ヶ岳と青空に映えて、一層美しく見えます。
お盆花には例年、蓮の花托を仏壇にお供えし、送り盆には新しいお花を加えて
花托はそのまま、お墓にお供えして来ました。
何故そうするのか??
私には判りませんが、花托が入手出来る様に努力して居ます。
ドライフラワー状態ですから、花托は盆花の中ではかなり優れものの気がします。
台風はほとんど影響がなく・・・
今朝は涼しかったですネ。
未だ、残暑の日は在るでしょうが、過ごしやすい日が在るのは嬉しいですネ。
払沢から下って交差点の左側。
阿久遺跡の駐車場からだと、ちょっと歩きますね。
でも場所はわかりました。
教えて頂きありがとうございます。
蓮と原村という結びつきは、自分の頭の中では
なかったので、新鮮です。
お盆の時期は何かと忙しいものですね。
お疲れさまでした。
きっと皆様がお集まりで賑やかだったことでしょう。
私も今日の送り盆で一区切り…
ほっと一息ついたところです。
諏訪湖の花火も無事に開催されて良かったですね。
昨日の花火の写真をblogで見せていただきました。
とってもきれいに撮られていて素敵でした!
今年は井戸尻遺跡公園のハスを見に行かず仕舞いでした。
たまたま原村に向かう時に目に入ったこのハス田…
小さなハス田ですが、バックに八ヶ岳が見えていい場所でした。
お盆花にハスの花托も入るのですね。
極楽に咲くと言われる蓮の花…
花が開くと同時に花托と実もできていて、
きっと何か良い謂れがあるのでしょう。
素敵な風習ですね。
昨日から涼しくてありがたかったですね。
でもまた暑さがぶり返すようです。
お疲れが出ませんようご自愛ください。
さすがおちゃさん、私の拙い解説でも
場所が特定できましたか、良かったです。
そうなんです、信号のある所なので車が停められず…
阿久遺跡の駐車場からはちょっと距離があって、
それが難点です。
私は離れた場所に路駐して(スミマセン…)
急いで写真を撮って戻りました。
ハスの花というと井戸尻遺跡公園が思い浮かびますが、
井戸尻遺跡ははもう山梨県境でちょっと遠いです。
原村のこの場所はとっても小さなハス田ですが、
八ヶ岳をバックに中々いい眺めでした。
ハスの時期にここを通られたら気にして見て下さい。
八ヶ岳とハスの花は新鮮な印象かと思います。
タッジ―マッジーさんにしては 間の空いたブログの更新でしたので
お加減でも悪いのかと、じぶんのことを棚に上げて心配してしまいました。
お盆の忙しさもあったのですね。
ハスの花たち
きれいに撮られてますね~
ふむふむ
「午前10時頃のハスの花たちです」か。
私が今回見た「明見湖」のハスは7時ごろ・・
まだちょっと「光」が足りなかったかも。
青空に映えるハスの花!
すっきりと美しいですね~
「水面に映る青空とハスも美しい眺めでした」
あ、映える、映る・・同じ字ですね~。
私も明見湖で水面に映ったハスを撮っていたのですが
水面が暗く、邪魔者も写っていてブログアップはボツにしました。
明見湖のハスは井戸尻のハスほど、規模も種類も小さなものですが行ってくることができてよかったです。
あ、この原村で見つけたこのハス田はもっと小さいか。
お互い ハスの花が見られてよかったですね。
色もこちらの薄いピンクと比べると濃いなあ。
凛と立つ蓮の花も良いですね。
今、我が家の仏壇にも。