ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

雪の七島八島を歩く

2022-02-16 | トレッキング

冬になると高原の景色は一変します。真っ白な雪景色の中を歩くのは気持ちの良いもので、雪の霧ヶ峰へ行ってきました。去年は強清水周辺を歩いたのですが、今年は七島八島湿原周囲を歩いてみました。行きは上諏訪から霧ヶ峰に上りました。諏訪湖畔の様子です。ちょうど上諏訪温泉の間欠泉が吹きあがっていました。

 

霧ヶ峰への道は除雪してありますが雪も残っていました。この日は夫と一緒で、夫の運転でした…

 

 

スキー場はまださほど滑っている人はいませんでしたが、駐車場は満杯!これから皆さん滑るのでしょうか…人込みは避け、ここは通過してビーナスラインを七島八島に向かいました。ビーナスラインに入る場所からは富士山と南アルプスがきれいに見えました。

 

 

七島八島の駐車場から先のビーナスラインは冬季閉鎖です。一面の銀世界の七島八島です。

 

ここをスノーシューを履いて歩きました。スノーシューは西洋かんじき…雪の中でも沈みにくく歩きやすいです。

 

 

雪原の中にオヤマボクチがドライフラワーのようになって佇んでいました。

 

雪原にはこうした風紋が見られます。

 

1月に富士見町の諏訪大社上社の「御射山社」を訪れましたが、下社の「御射山社」は昔はここにありました。この場所は旧石器時代から人が住んでいて(黒曜石も出土)、鎌倉時代には大掛かりな祭祀が行われていたようです。旧御射山遺跡 - Wikipedia

左の木立に「旧御射山社」があって、正面の小高いところが桟敷席、右はヒュッテ御射山です。

 

お社は小さいですが趣ある佇まいです。この桟敷席は斜面に階段状に作られていて、雪が積もってもそれと分かります。

 

 

 

旧御射山社に寄り道した後、また七島八島湿原周囲の遊歩道と思われる所を歩いて一周しました。ちょうど半分くらい来たところ(東側)から西の方向に北アルプスが顔をのぞかせていました。

 

 

午前中は曇りがちでしたが、昼ごろから青空が広がって陽ざしが出て樹影がきれいでした。

 

 

途中で雪の上にこんな可愛らしい落書き(?)を見つけました。

 

湿原はすっかり雪に覆われて静まり返っていました。スノーシューのおかげで雪原を気持ちよく歩けました。

 

雪原の木とその影が素敵でした。

 

 

スノーシューが無ければこんなに深く足が取られます。こんな穴にすっぽりはまってしまうくらい雪が積もっていました。

 

スノーシューでもこんなに雪にはまってしまうこともあります…でも気持ちよいスノーシュートレッキングでした。

 

一周して駐車場まで戻りました。振り返ってみた湿原です。一周約4㎞…寄り道しながらゆっくり歩いて9648歩でした。

 

 

ここからビーナスラインで強清水に戻り、白樺湖を目指しました。正面は車山です。

 

 

途中の富士見台付近のビーナスラインはしっかり除雪してあって雪の壁ができていました。

 

 

富士見台からの山々の展望…まずは「富士山」です。

 

 

八ヶ岳と南アルプス…

 

 

御嶽山と北アルプス…

 

 

少し先に行った所から八ヶ岳と蓼科山…ビーナスラインの雪の壁がすごかったです。山肌の風紋も…

 

 

 

こちらは浅間山…

 

眼下に白樺湖を望んで車山スキー場の脇を通り(スキー場は人がいっぱいでビックリ!)白樺湖に下り、白樺湖の脇を通って茅野に出て帰宅しました。

 

 

静かな雪原で過ごした一日は気持ち良かったですが、さすが雪の上をあちこち歩いて疲れました。最終的には11355歩でした…

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モノクロと青の世界~諏訪市... | トップ | 松本の建物とアート~そのⅠ~ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2022-02-17 21:10:58
こんばんは。
普段は家の中では母に向き合いつつ炬燵にかじりついていますが…
フリーの日は少しでも動くようにしています。
元々アウトドアが好きでしたので冬でも外へ…
スキー場は霧ヶ峰も車山もビックリするくらい混んでいました。
私はそばを車で通り過ぎただけで、人のいない場所をゆっくり歩きました。

旧御射山社はranさんが湧水を汲みにいらした場所ですね。
ここから湧き出た水は東俣川となって下諏訪町に流れ下っています。
ヒュッテ御射山のコーヒーはこの水と気候に合ったオリジナルブレンドとか…
私もいただいたことが無いのですが、話題になっていますね。
冬も営業していて、ストーブの煙が出ていました。
この御射山社…その昔は多くの人々が集まって祭祀が行われたそうです。
見事な階段状の桟敷席が残っているのはその証ですね。
この遺構を残そうとビーナスラインの計画に反対運動がおこり、
遺跡を迂回する形になったのは新田次郎の「霧の子孫たち」でも知られていますね。

歩き疲れたこの日、でも気分はリフレッシュできました!
せっかくの休養の時はじっくり本を読んだりTVを見たりもありです。
私も一日家に籠っていることもありますよ。
こう寒いと尚更ですね、今日も真冬日でしたもの…
春の訪れが待たれる日々ですね。
返信する
雪原 (ran1005)
2022-02-17 13:10:37
諏訪湖から七島八島の方までお出かけだったのですか・・・
凄いナ~
時間が在っても、とても行く気になれません。
タッジ―マッジー様はズク在り人間!
何人も勝てない気がしますヨ。
車山スキー場は割合道が良いので利用者が多いのでしょうか?
リフトが長いので、滑るコースが長いかも・・・
そうです!そうです!
霧ヶ峰の御射山神社・間違いありません。
小さなお社。
此処で湧水を頂戴したのです。
思い出しました。このヒュッテは湧水でコーヒーを入れておられ
知る人ぞ知る美味しいコーヒーの名店だと・・・
(私は試飲して居りませんが・・・)
そしては斜面に施された階段状の桟敷席。
細かい説明をお聞きしているのですが・・・
興味の無い事は、すっかり忘れて居ます。
誰も居ない、誰も歩いていない七島八島
楽しそう!!
でも・・・せっかくの休養の時こそ休まれたら良いのに・・・
身体を酷使されるタッジ―マッジー様の気が知れません・・・
(ゴメンナサイ私は怠け者の典型です故)
私はこの処、日陰の雪が怖くて運転もして居りませんので
blogネタのアイディアも湧きません。
ストーブの傍で、只1日がダラダラ過ぎて居ます。
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2022-02-16 21:51:04
こんばんは。
私の出かけられる日は限られているので、
雪が降っても多少天気が悪くても出かけてしまいます。
今年は積雪量が多いということで、霧が峰へも行ってみました。
他の日は家でじっとしている日々ですが…

スノーシューは普通に歩くより多少重くて大きいので歩きにくいですが、
とにかく雪にすっぽり埋もれてしまうことが無いので助かります。
深い雪の中を埋もれながら歩くのは大変ですので。
昔ながらの輪かんじきを作ってそれで歩いたこともありましたが、
さすが今どきのスノーシューの方が歩きやすいです。

たまにこうして歩くより普段少しずつでも歩いた方がいいでしょうね。
でも、その普段がなかなかできません。
冬こそ散歩をと思うのですが、ついつい炬燵にかじりついて…
買い物実行くのも億劫になってしまっています。
確かに少し暖かくなれば出かけやすくなるかもしれませんね。
そしてコロナも収まってまってくれればと願うばかりです。

このところ雪が多いですね。
今朝はそちらも積雪があったのでしょうか、雪かきご苦労様でした。
こちらも今朝は10㎝ほど積もりました。
雪かきもいい運動ですから、1時間も雪かきしたらすごいです!
でも、くれぐれも腰を痛めませんようお気を付け下さいね。
返信する
Unknown (みさと64)
2022-02-16 16:53:50
こんにちは。
今年も雪原を歩かれてきたのですね。
雪の中をお出かけしたり、大変な雪の中を歩かれたりと、
もうブログを拝見してるだけで、わたしは息切れがしてしまいます(笑)
今回の雪道はご主人様の運転だということですから、
その点は少し安心しましたが・・・

だ〜れもいない雪原を歩くのは大変そうだけど、
でも気持ちが良いのでしょうねぇ〜
わたしはスノーシューを履いて歩いたことがないので、
どんな風なのかよくわかりませんが、
雪の中でも沈みにくく歩きやすいという優れものなのですね!

でもやっぱり、タッジーマッジーさんはお元気ですねぇ〜
ブログを拝見するたびに、ただただ感心するばかりです!
わたしはスーパーへの買い出しだけでも尻込みしているのに・・・
健康のためにも、その辺までくらいは歩かなきゃあいけないとは思うけど、
なかなか重い腰が上がりません。
春になったら、今年は散歩くらいはやってみようかと、
張り切っているのですが・・・春になったら…です(笑)

家に居ては見ることのできない、山の様々な景色を、
今日もたっぷりと拝見させていただきました。
この真冬の時期に11355歩ですか? すごいなぁ〜!!!
今朝1時間ほど雪かきをして、後はずっと家の中・・・
歩数計がなくて、ちょっとホッとしています(笑)
返信する

コメントを投稿

トレッキング」カテゴリの最新記事