錆甚五郎が作ったサウナ室の扉、
締めても1cmほど開いてしまいます。
しかしながら、サウナ室に鍵を点けるのは考え物です。
もし内鍵をかけていて中で気を失ったとしたら死んでしまうかもしれません。
逆に外鍵にした場合、天女と2人で入っている時に誰かがいたずらで鍵を掛けたらそれも大変です。
って、そんな事はあるはずもありませんが、
フェイルセーフが錆鉄人の設計思想であります。
一番いいのはちゃんと閉まって、少しの力で開くことが出来る事。
という事で「三角ゴンベ」
ドアに一般的に使われているものです。
という事で、〇メリで買ってきました。
まずは2✖4材に取り付け穴を開けます。
ノミで周囲を切断し、中を削っていきます。
三角ゴンベを取り付けて動きを確認しながら削っていきました。
穴が完成したので、三角ゴンベを取り付けます。
カチ!と音がしてバッチリしまりました。
扉を開けると・・・
実は、最初にとびらの取っ手を表に付けると危険かなと考えて側面に取り付け、
そのまま何も可奈が得ずに三角ゴンベの取り付け穴を掘ってしまったのですが、
三角ゴンベを取り付ける前に間違いに気付きました。
扉の横に2✖4材で支柱を取り付ける事で、
熱の流出を少なくする事は考えていたのですが・・・
失敗は成功の素!
廻り道したけれどうまく出来ました。
支柱の取付はちょっと手の込んだ加工をして満足感に浸る錆鉄人でありました。
締めても1cmほど開いてしまいます。
しかしながら、サウナ室に鍵を点けるのは考え物です。
もし内鍵をかけていて中で気を失ったとしたら死んでしまうかもしれません。
逆に外鍵にした場合、天女と2人で入っている時に誰かがいたずらで鍵を掛けたらそれも大変です。
って、そんな事はあるはずもありませんが、
フェイルセーフが錆鉄人の設計思想であります。
一番いいのはちゃんと閉まって、少しの力で開くことが出来る事。
という事で「三角ゴンベ」
ドアに一般的に使われているものです。
という事で、〇メリで買ってきました。
まずは2✖4材に取り付け穴を開けます。
ノミで周囲を切断し、中を削っていきます。
三角ゴンベを取り付けて動きを確認しながら削っていきました。
穴が完成したので、三角ゴンベを取り付けます。
カチ!と音がしてバッチリしまりました。
扉を開けると・・・
実は、最初にとびらの取っ手を表に付けると危険かなと考えて側面に取り付け、
そのまま何も可奈が得ずに三角ゴンベの取り付け穴を掘ってしまったのですが、
三角ゴンベを取り付ける前に間違いに気付きました。
扉の横に2✖4材で支柱を取り付ける事で、
熱の流出を少なくする事は考えていたのですが・・・
失敗は成功の素!
廻り道したけれどうまく出来ました。
支柱の取付はちょっと手の込んだ加工をして満足感に浸る錆鉄人でありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます