最近の傾向として、
昼夜を問わず
毎日 天空を見上げるようになった。
その色と形によって
癒されたり、勇気をもらったり、
ただ何となく ぼ~ とできたり、
そんな具体的な効果を感じている。

色が美しいと 清々しく 感じる。
青空が見られない日や、
すっきりしないという季節もあるが、
「 天気 」 と 「 自然の姿 」 は
そういうものなんだと思っている。
ずっと前から、
気が遠くなるほど前から、
自然と寄り添って 生きながらえてきた人間の思考だ。
国同士が 殺戮を繰り返している現実や
同胞が いがみ合っていることなどが、
まるで他人事のように・・・・
日本では 権力闘争で 選挙に突入した。
私には 根っこにあるものが感じられない。
でも、無関心ではいられないからこそ、
・・・負担に感じている。
そんなことは、日常ではたくさんあるし、
少しばかりのことで 気に病んではいけないが、
このところ 「 楽しみがない 」 のが要因で
私は 活力が 減退しているようだ。
肉体的な疲労を取るのは休息が一番だが、
精神的な疲労は一考が必要だ・・・。
そのために
「 天空 」 の力を借りているのかもしれない。
ほとばしるような 「 何か 」 を待ちながら、
エネルギーが満ちるのを待っているような感覚・・・
渇望感のような印象がしている。
