W杯 日本vsパラグアイ

2010年06月30日 | 出来事 -

昨夜の日本サッカーチームの善戦は、多くの元気をもらい、寝不足を引き起こした。
夜の11:00ぐらいから開始した試合は、「0-0」のため、最終的には延長戦となり、
劇的なPK戦にまでもつれ込んでしまった。

視聴率も、57.3%だそうだ。  凄い!

多くの人も観戦したと思うし、私も・・・・・やはり、最後まで観てしまった。
深夜なのに、隣の一人暮らしの高齢者のおばさん宅まで、こうこうと電気がついていた。
「観ていたなぁ」

日本中が、湧きに湧いて・・・・興奮させてくれた。 刺激の刺激!

監督の「おかちゃん」がおっしゃったように、
「まだまだ8強には、ほど遠いということじゃないですか」というよりも、
私としては「よく頑張ってくれました!」と、心から感じた。
代表メンバーは、みんな本当に一生懸命だったし、必死だったと感じた。
美しい姿だった。
何よりも、感動的なチームの団結力を見せてもらった。
試合に出られた人も、そうでなかった人も・・・・全員の想いが結実した結果だ。
まさに、久々の清清しい団体競技の盛り上がりだったと思う。
ありがとう・・・・日本代表!!


会社のメンバーも、夕方以降からこそこそと帰り支度をはじめ、代表も早くから不在。
おそらく仕事なんだろうけれど、かなり遅くまで会社にいた私は・・・・
いつもよりも閑散とした雰囲気を感じた昨日の社内だった。
みんな、やっぱり、話題は「W杯」だったから・・・・。



お疲れ様、日本の代表メンバーの皆さん。
元気に、自信を持って、胸をはって、帰国してください。
そして、日本相撲協会の自覚のない人々に、刺激を与えてほしいものデス。



この記事についてブログを書く
« 箱根の登山電車 | トップ | 家族の介護に関して »
最新の画像もっと見る