goo blog サービス終了のお知らせ 

癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

「函館マラソン」一夜明けて & CT検査・腫瘍マーカー結果

2017年07月03日 | ウォーキング・ジョギング・マラソン
 8時間ほど熟睡して朝を迎えた。身体のダメージはほとんどなく、またすぐにでも走れそうな感じだ。 
 今朝の新聞は、「都議選自民党大惨敗」「藤井4段初黒星」と賑やかだったが、まずは「函館マラソン」関係の記事から・・・。


 北海道新聞朝刊の記事
 エントリーは8000名だったが、出走人数は6960名で、完走率は91.6%。
 

 各部門上位者の成績一覧。他に半ページあり。


ハーフ男子70歳代上位20名(エントリー87名)の成績一覧




NCVテレビのゴール場面


○膵臓のCT検査・腫瘍マーカー検査結果

 夕方に高橋清仁クリニックの院長から電話が入った。「昨日の函館マラソンご苦労さまでした。良い成績で、頑張りましたね・・・」から始まって、「CT検査の結果ですが、画像上では異常は見つかりませんでした。腫瘍マーカーの数値も正常値の範囲です」とのこと。

 もし見つかるなら、自覚症状がない内にと、受け入れる覚悟はできていたのだが、とりあえずは、院長の言葉を信用して、安心することにしようと思う。ただ、血糖値やHbA1Cの急上昇に思い当たる節もないし、膵臓癌は初期の内に見つかることは少ないらしいので、自分の中では100%安心していない。

 あとひと月ほど、血糖コントロールに留意して、血糖値とHbA1Cの検査を受け、数値次第では、もっと確実に分かる膵臓癌専門の精密検査を受けようと思っている。