劇場入り。仕込み。今後の対応についていろいろと話し合い。……事実は正確に伝えられるべきであろう。私たち自身の生活の場で起きていることなのだから。情報に惑わされるな、情緒に流されるなという自戒は大切だが、自分は自分のことをきちんとしていればそれでいい、と言っても現実は待ってくれない。……大規模停電の報に困惑。ちなみに『裏屋根裏』だが、節電に協力できないのは申し訳ないが、世界一小さい演劇を標榜するだけに、きわめて狭い舞台セットであるため、照明の電気使用量は通常の小劇場演劇の四分の一か五分の一くらいである。そのことも上演決行の追い風になっている。……福島原発、機動隊の放水処置失敗。自衛隊の首尾は? ……〈非戦を選ぶ演劇人の会〉の、東北関東大地震被災者への義援金については、以下をご覧下さい。http://hisen-engeki.com/jishinn.htm 海外の方からの寄付対応については、準備中ですので、もう少しお待ち下さい。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6704)
最新コメント
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo