やっと、朝晩は涼しさを感じるようになった。
今日は国保病院予約。血液検査とエコー。
血液検査はH印がいくつかあるが、正常値を少しでるぐらいで問題なし。
エコーの結果も心配なし
次回は11月20日の予約。
出掛ける前に、畑に行ってダイコンサルハムシを少し捕らえてきた
白菜の寒冷紗に這っているダイコンサルハムシ捕りにはガムテープが一番だ。
今日は短時間で3匹。
茄子は元気いっぱいだが、虫も多い
オクラは背丈2m以上になって、取るのは幹を曲げて取っている
やっぱり、背景は青空がいいな
オクラとピーマンと茄子が今年の頑張り組。
パプリカはこれから色づくまでに随分かかる
その間に虫にやられてしまうので、今年は余り収穫がなかった
2日前に蒔いた水菜と巻かないレタスが発芽
何故か、徒長気味??
花の写真
ハイビスカスも秋色に
ホテイアオイがまた咲いている
挿し芽で増えて花盛りのペチュニア
強そうな多肉
でんと構えている姿。たまにはこう言う頑張りも良いな。真似るべし
昨夜の9時から絶食。
うっかり食べてしまうので、大きな字で絶食と書いて食卓に載せておいた。
無事に絶食できた。
今日の良かったこと
検査結果が悪くなかった
帰りに買った石窯焼きのパンが美味しかった
友達と長電話
久し振りにエアコン無し