6月19日 雄物川温泉に行きました
雄大な自然と眼下に流れる清流雄物川を見渡せる露天風呂からの眺めは絶景のひとことに尽きます。無色無臭の天然温泉は爽快感たっぷり、大浴場のほか、圧注浴やサウナなども楽しめます。
営業時間
10:00~21:00
■定休日
毎週月曜日(祝日等の場合翌日)
■入館料
温泉・プール各:大人420円、小人210円
スポーツ室(中学生以上)315円
■所在地
秋田県横手市雄物川町今宿字末館57番地1
■TEL
0182-22-2221
■FAX
0182-22-2270
■泉質
ナトリウム塩化物・硫酸塩泉
■効能
動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛等
6月11日(日)
今日は旧川辺町の石見三内の奥にありますユフォーレにいってきました
秋田県健康増進交流センターには各種温泉を使ったプールなどの施設が整った場所です
私は温泉だけだったので500円でした
温泉は、泉質がカルシウム・ナトリウム-(硫酸塩泉)でよくあたたまります
入浴の適応症は
動脈硬化症・きりきず・やけど・慢性皮膚病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・冷え性・痔疾・慢性消化器病・病後回復期・疲労回復・健康増進となっていました
でも、バーディーゾーンから入ってくる人のカルキ臭がいやみでした
少しばかりカビ臭さもあり清潔感に欠けました。
残念
秋田市に昨年5月にオープンした小町ランドに行きました
防火管理者講習会が5月31日6月1日あったので宿泊しました。1泊シングル3500えんと超破格な宿泊料です。入浴料込みなので本当にお得です。当日は、ショーはありませんでしたが、なんとか一座のショーもあるようです。露天風呂はいろいろなバリエーションに富んでいて、秋田市民の憩いの場になっているようです。
一緒に泊まった森幹事長と畑中専務もご満悦でした。
夕食はレストランで3時間飲みまくり食べまくりでした。一人4000円でゆっくりできました。
また、いきたいなーーーー