ちょっとした湿原なので、クレソンが育つ環境としては最高です。
クレソンは、明治初期にオランダから日本に渡来し、繁殖力旺盛なので帰化植物として野生化しました。現在では各地の清澄な湧き水や小川に群生しています。でも何故ぜこんな山奥にクレソンが生えているのだろうか? 野生のクレソンには、寄生虫の危険があるので、採った事はありませんが、栄養価抜群のスーパーフードです。 栽培もしていて今花盛りです。 しかし、この天然のクレソンの勢いは凄い。どうやってこの山奥に来たんだろう? |
クレソンは、明治初期にオランダから日本に渡来し、繁殖力旺盛なので帰化植物として野生化しました。現在では各地の清澄な湧き水や小川に群生しています。でも何故ぜこんな山奥にクレソンが生えているのだろうか? 野生のクレソンには、寄生虫の危険があるので、採った事はありませんが、栄養価抜群のスーパーフードです。 栽培もしていて今花盛りです。 しかし、この天然のクレソンの勢いは凄い。どうやってこの山奥に来たんだろう? |
4週齢に入って羽も生えそろったので、室温37度のちびっ子ハウスから25度の育成ハウスに移動させた。
今朝は、砂場を設置するための砂の準備をした。
海岸から綺麗な砂を少しだけ持ち帰り、水洗い後、焼いて乾燥させる。
熊手でかき回しながら水分を抜いていく。
100度近くまであげると雑菌も除去できる。
20分ほどでさらさらな焼き砂が完成です。
早速、設置しました。
かわりばんこ砂浴びをするはずです。
アマゾンで焼き砂を買うと2kgで500円ほどします。
消耗品なので自分で焼くといいです。
また、砂嚢にに砂を入れないといけないので砂は必要みたいです。
チャイブはフランス語ではシブレット、イタリア語ではチポリーナ、日本での別名はセイヨウアサツキ、エゾネギとも呼ばれるユリ科ネギ属のハーブです。姿形がよく似た日本のアサツキはチャイブの変種に分類されます。
数年前種から育て、株分けしながら育てています。
チャイブにはビタミンCや鉄分が豊富に含まれており栄養価が高いことから、貧血の予防によいといわれています。
また、このハーブには食欲を増進し消化を助ける働きもあり、食前・食後にハーブティーにして飲むと効果を実感できるでしょう。
風邪やインフルエンザなどにも有効で、諸症状を抑えてくれます。
刻んで冷凍して、毎日食べてます。