薬師神社の足湯で足を温めました。
平日なので、誰もいません。
次は、湯夢湯夢の湯と言う立ち寄り湯に行きました。
入館料が260円とチョーリーズナブルです。
源泉掛け流しで54度と熱めの湯でした。お客は、3人だけでした。
すぐに上がり、周りの桜見をしました。まさに満開です。
枝垂桜も見頃です。
これを満開と言わずなんと言うみたいな程、完璧な桜です。
今日は本当に久しぶりの休みです。
朝から水沢山に入りました。
あいこがたくさんあります。
沢を上がって行くとウドも出ています。
今年はとても早い。
なんとしどけも出ています。
と言うより去年までが遅すぎたのかもしれません。
山ワサビもとって3時間程山の中にいました。
天気が良い無いので午後からは鶏小屋を完成させます。
西目ハーブワールドの前の桜ロードの桜が満開になりました。
鳥海山も綺麗に見えます。
商工会でテントを張って、なんかお店を出していますがコマーシャル不足で人はあまりいません。
道を封鎖するなどして開放すれば、名所になると思いますが、下手くそです。
でも、桜は綺麗です。
今日は春季大会1日目
野球は二回戦スペシャルルールで惜敗残念。
夕方に、水沢山に入る。
秘密の沢で山ワサビを収穫した。
気温が低く風も強かったが、山の中は静まりかえり、夕日が空から降り注いでいる。
数分で食べる分だけわさびを収穫した。
山は昨年よりは早い収穫である。
コゴミも、ベストの状況である。
コゴミは草ソテツの芽である。山菜の王様とか言う人もいるが、くせが無く茹でて醤油マヨで食べるのが私は好きである。
ごま和えも良いが、コゴミ本来の味が楽しめない。
まだ、ほんの少しであるがアイコも出ていた。アイコは深山イラクサの芽である。イラクサは細かいトゲが生えていて素手でつかむと非常に痛いのである。
ところが茹でるとトゲが無くなって辛子醤油でいただくとお酒がすすみます。
夕べはわさびの醤油漬けを作りました。
いよいよ、山菜本番である。