自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

早朝 アニマルトラッキング

2021年02月28日 12時23分00秒 | アウトドアー

愛読書の一冊です。
今朝はピーカンです。気温はー4度と冷えきっています。

昨日の朝まとまった積雪があり、溶け切っていません。こんな日はアニマルトラッキングを楽しめます。リーフを充電しながら、朝散歩です。

アニマルトラッキングとは、動物の歩いた足跡(羽跡)などから野生動物がどのような行動をしたか読み解くことをいいます。冬の積雪期は、アニマルトラッキングに最適な時期で今朝は最高です。


これはホンドキツネだと思います。ここはショッピングモールの直ぐ近くですが、彼らは人知れずいるんです。タヌキやハクビシンと違って中々出会うことはないですが!



カルガモか?


イタチか?
早朝から動物たちの戦いがあったのだろう!
まっすぐ茂みの中に消えていく足跡もあれば、いくつかの足跡が入り交じり雪が蹴散らされていることもあります。

このような、足跡や動物の残した痕跡から、野生動物がどのような行動をしたか読み解くことができます。

冬の雪原は、まさにアニマルトラッキングの宝庫で、足跡から野生動物の休憩場所や巣に帰る道順、そして獲物を狩る様子などもわかります。

しかも、雪原ならではの方法で、冬の野生動物の隠された姿に近づくことができます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

123ファミリーレストランで黒胡麻坦々!

2021年02月26日 05時45分00秒 | ラーメン

秋田県プレミアム食事券が今月末までという事で、孫達を連れて象潟の123ファミリーレストランへ行った。

 


ところが、使用締め切りが3月末に延長されていた。行ってしまったので、自分は、黒胡麻坦々麺かみさんは坦々麺、孫たちはお子様ランチをオーダーした。
 



ウエイトレスが教え子だったりして、何処でも見られている感がある。
 



お子様ランチといってももとてもボリューミィで孫3号のハンバーグは、かみさんの胃に入っていた。
黒胡麻坦々麺は900円とちょっと高いが、抜群の美味さだ。
7年前のブログ←クリック

天皇誕生日のランチでした。
場所は以下です。結構見つけるのは大変かも!
 
 


 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの温泉3 かしわ温泉

2021年02月25日 04時07分00秒 | 温泉

秋田県は温泉がいっぱいあります。

乳頭温泉郷などは全国区で有名です。鶴の湯や妙の湯など本当に人気です。田沢湖周辺、八幡平近辺の温泉は本当にいい温泉です。由利本荘市、にかほ市は鳥海・遊佐ジオパークに認定されているので当たり前にどこにでも温泉があります。でっかいホテルが建ち並ぶような温泉ではなく、ぽつりぽつりと一軒づつ温泉施設があります。自分の自宅は日本海側に面していますが、本荘・由利の真ん中に位置しているので半径30km程にたくさんの温泉施設あります。当然すべての温泉に実際に入っています。これらすべてを紹介していきたいと思います。

 

3 かしわ温泉

自宅から5、6kmの中沢町内にあります。近くには碁石遺跡があります。約五千年 ~三千年前の縄文時代前期から後期にかけての土器が発見された貴重な重複遺跡です。よって太古の時代より人が住んでいました。

ここから東方約百に久須斯神社の碑があります。くすし、は薬師、医師のことで、また薬師如来のことでもあります。

かしわ温泉 はここから源泉を引いており、名称は出戶沖にあった柏台村が嘉祥三年(850)の地震の際、住民が当地に逃れ住んだとの故事に由来しております。

隣接してゴルフの打ちっぱなし練習場があります。


ボケよけ地蔵が祀られています。大きな地蔵さんで当地では人気があります。
 

住所:秋田県由利本荘市西目町西目字釜ヶ沢96-5
電話:0184-33-2259



日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前9時~午後8時半
定休日:第1、第3水曜、12/31、1/1
料金:入浴=中学生以上300円、70歳以上 200円
小学生100円 ,休憩=大広間300円、 
個室(8畳間)3,000円、 (12.5畳間)4,000円 
浴場 大浴場、サウナ、泡風呂

かしわ温泉
泉質 鉱泉
主な効能 一般適応症


効能がとにかく「ぬぐだまる」です。サウナがついていますが、水風呂がとても冷たいです。芯まで身体うぃ熱くしてからでないと水風呂に入れません。
食堂や売店もリーズナブルな価格設定です。
手作り納豆100円は高いけど購入!直ぐ売り切れるそうです。
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜の保存について

2021年02月24日 09時37分00秒 | 山菜
 

私は山菜採り歴かれこれ40年を過ぎます。定年退職を機に山菜ソムロエの資格を所得中です。秋田と山形の県境に鳥海山がありますが、基本的に鳥海山麓の山菜を春夏秋と採取してきました。さらに、山菜の食べ方や保存方法などをマスターしています。



そこで、山菜はデトックス作用があり、冬の間にからだに溜まった余分な脂肪や老廃物を出してくれるといわれています。また、抗酸化作用のあるポリフェノールやビタミンを豊富に含んだものも多いのですが、一方でアク抜きが面倒です。また、塩蔵保存や乾燥保存をしますが塩抜きや戻し方が少々面倒です。
アクとは、苦味・渋味・えぐ味などの元になる成分の総称ですが、その主なものをあげてみましょう。
 苦味と渋味成分(タンニン・クロロゲン酸など) これらは、お茶やコーヒなどにも含まれているポリフェノールの一種。因みに、苦味も渋味も生理学的には同一の味覚です。

 



 えぐ味成分(ホモゲンチジン酸・シュウ酸など) ホモゲンチジン酸は、チロシンというアミノ酸が生成される前の段階の物質のこと(水煮たけのこによくついている白い粉状のものがチロシン)。シュウ酸は、えぐ味だけでなく渋味も有します。多量に摂ると体内でカルシウムと結び付いて、結石や骨粗しょう症の原因にもなり、ホウレンソウなどにも含まれます。
 これらの好ましくないアクの成分は、アルカリ性の熱湯(重曹や木灰を溶かしたお湯)でアク抜きすると、ほとんど分解されるので問題ありません。中でもフキノトキシンは水溶性なので、茹でて水にさらすだけでもよいとされています。ですから、食べる際には必ずアク抜きをしなければなりません。

 

山は、あと2ヶ月もすれば出てきます。上記のように、アク抜きなど下処理が必要な山菜が多く、その方法も種類によって異なります。主な山菜に必要な作業は、大きく分けて以下の3タイプです。山菜によって使い分けています。
1、塩茹でだけでオッケーです
たらの芽、セリ、こごみなど比較的アクの弱い山菜に。塩ひとつまみを入れたお湯でさっと湯がいて(ほんの数秒)、冷水に取ります。

◎アクが少ない山菜
うるい
こごみ



のびる


山葵


あさつき

ナルコユリ
カンゾウ

など

【4本セット】 ブリヂストン(BRIDGESTONE) 低燃費タイヤ NEXTRY 155/65R14 75S 新品4本

新品価格
¥12,100から
(2021/2/24 11:54時点)

 

2、少しあくのある山菜

塩茹でのあと、水に浸ける
ウドのほか、しどけ、ホンナ、フキ、ヨモギがこのグループです。塩茹でだけではまだ苦味が残るので、数秒茹でたら、大きめのボウルなどに入れて水に浸けます。10分を目安に、えぐみが抜けるまで水を変えながらさらします。

タラの芽
シドケ



ホンナ

 


 

うど

アザミ

つくし
よもぎ
たんぽぽ
コシアブラ



3、あくの強い山菜

重曹で茹でる
フキノトウやワラビ、ゼンマイなど、アクが強い山菜類は重曹を使います。

フキノトウなら、水1ℓ+重曹小さじ1杯を沸かした中に入れ、5〜10分茹でたら冷水に取ります。

ゼンマイやワラビなど、お湯に入れたら火を止めて一晩浸けておくものも。重曹の量が多いと、柔らかくなり過ぎてしまうので注意です。重曹の代わりに灰を入れる方法も知られています。

*ワラビのアク抜き
わらび500gに1Lのお湯、重曹(食用)小さじ1が目安です。
まず、わらびを大きめの器に入れます沸騰したお湯に重曹を入れ、ひと冷まししたらわらびにかけ回しながら注ぎます。そのまま一晩置いて、アク抜き完了です。

 

山菜の保存方
1瓶詰め
 まず一つは、瓶詰です。アク抜きした山菜を瓶に詰め、お湯を注いでから、しっかりと脱気します。ゼンマイや蕨、タケノコ等、歯ごたえがある山菜に向いています。

2乾燥
 二つめは、乾燥させること。アク抜きした山菜の水気を丁寧にとり、ザルや干し網に広げてカラカラになるまで乾燥させればOKです。水にさらし戻してから使います。煮物や炊き込みご飯などに使うと良いでしょう。季節の味を長く楽しむひと手間を楽しみましょう。ゼンマイやワラビなどが昔から乾燥保存されています。

3 冷蔵
 あくが強くなく、そのまま使えるものは一度水に浸けて水揚げしてしっかりさせ、水気を拭いて小分けして保存袋へ入れて冷蔵します。(1週間程度の保存と考えてください)



4冷凍 数ヶ月保存する場合は、固めに茹でて流水にさらして、小分けして保存袋へ入れるかラップフィルムなどで密閉して冷凍庫へ入れて冷凍します。(2ヶ月程度がおいしく食べられる状態です)

6 塩漬け
樽やかめまたはシール容器を使用して、山菜を並べながら塩をたっぷりと振り、その上にまた並べて塩を振り、を繰り返して塩と塩の間に山菜を挟み込んでいきます。重石をのせて冷暗所で保存しておきます。(約1年は保存可能です)
 食べる時は、水に浸けて塩抜きするか(時間がかかります)、たっぷりの水に入れて沸騰直前(80度くらい)に火を止めそのまま1晩冷まして塩出しします。その後数回水替えをする必要があります。
 しっかりした葉茎の山菜は、エゾニュウ、ウド、イタドリ、モミジガサ、クサソテツ、フキ、ワラビ、アザミ、ヤブレガサなどに適しています。

7味噌漬け
まず山菜を一晩または数日間塩漬けにしてから漬け込みます。使う味噌はそのまま、または好みの量のみりん等を加えてすり鉢でよく練り合わせておきます。容器の味噌床へ山菜を並べて上からも味噌をかぶせて重石をしておきます。山菜を布巾かガーゼに包んでおくと取り出しやすく便利です。ウド、ワラビなど。

8粕漬け 
 山菜を塩漬けにしてから漬け込みます。好みにより酒粕に半量くらいのみりんを加えてよく練り合わせ、味噌漬け同様に漬け込み、重石をしておきます。水気が出てきたら、重石を軽くしていきます。ウド、ワラビなど。

さあもうすぐ春です!山にはコロナは多分ないと思います。ゼロ密で山菜を楽しみましょう!




山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エロ兎のマロン

2021年02月22日 04時24分00秒 | うさぎ

めんどり4羽の住む鶏舎に同居しているオスウサギのマロンが発情期!というかいつも発情しています。プレイボーイですが、相手は鶏ですから受け入れてくれる訳がありません。

 

大体ブサオです。
特に好きなのは名古屋コーチンです。本当に綺麗な鶏です。
いつも尻を追っかけています。
 
 
You Tube動画←クリックしてね
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十文字ラーメン マルタマ食堂

2021年02月21日 04時02分00秒 | ラーメン
秋田では有名なラーメンエリアに十文字地区にあり70年の歴史があります。



マルタマ食堂は、横手市にある、十文字ラーメンの御三家といわれるお店のひとつです。





ほんのりダシが香る魚介系醤油味のスープは、ラーメンのスープというより和風のおつゆに近い感じです。
そこに細い縮れ麺がとてもよく合います。優しくて、それでいてインパクトのある一品です。


小3の孫1号はつゆまでペロリです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの温泉2 は~とぽ~と大内ぽぽろっこ

2021年02月19日 05時31分43秒 | 温泉

2 「は~とぽ~と大内ぽぽろっこ」について

道の駅おおうちの敷地内にあります。高速の出口から直ぐです。由利本荘市総合体育館の目の前です。直販や食堂なども隣接していて楽しい場所です。

自宅からは13.9km離れているので20分ほどかかります。


電話:0184-62-1126

営業時間は、時間:9:00~21:00です
料金は、日帰り
1回券 大人450円、小人(小学生)250円
1日券 大人510円、小人(小学生)310円
 大広間 午前9時~午後5時 一日券で利用可
リラックスルーム 200円です。
個室の休憩室ががって、休憩料 は午前11時~午後3時(税込)の4時間で
和室8畳 ¥4,400
和室10畳 ¥5,500です。


弁当とご入浴代込みで 一人様 ¥2,800というプランもあります。

大浴場、露天風呂、泡風呂、サウナがあり充実した内容です。

効用は、神経痛,筋肉痛,関節痛,五十肩,運動麻痺,関節のこわばり,打ち身,くじき,
慢性消化器病,痔疾,冷え性,病後回復期,疲労回復,健康増進などです。

名湯「親川の湯」を引いているそうなので効能もすごいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの温泉

2021年02月18日 04時49分35秒 | スーパーカブ

秋田県は温泉がいっぱいあります。

乳頭温泉郷などは全国区で有名です。鶴の湯や妙の湯など本当に人気です。田沢湖周辺、八幡平近辺の温泉は本当にいい温泉です。由利本荘市、にかほ市は鳥海・遊佐ジオパークに認定されているので当たり前にどこにでも温泉があります。でっかいホテルが建ち並ぶような温泉ではなく、ぽつりぽつりと一軒づつ温泉施設があります。自分の自宅は日本海側に面していますが、本荘・由利の真ん中に位置しているので半径30km程にたくさんの温泉施設あります。当然すべての温泉に実際に入っています。これらすべてを紹介していきたいと思います。

1 にしめ湯っ娘ランド
住所:秋田県由利本荘市西目町沼田新道下1112-1

なんと自宅より1.2kmのところにあります。グーグルマップで車で6分とありますが、信号に引っかからなければ2分で着きます。

西目道の駅に隣接していて、24時間入浴可能です。21時から翌日5時まで720円で仮眠室で宿泊している方もいるようです。

ツムラの薬湯がものすごく。知らないで入ると局部がとても痛いです。腰痛によく効くので通っている人もいます。

朝風呂が360円とリーズナブルで結構混んでいます。回数券が超お得です。中学生以上は大人料金で4歳未満無料です!

サウナ 大浴場(沸かし湯) 薬湯があります。

男女別休憩室と宴会場の他宿泊できる部屋もあります。直ぐそばにカラオケ、バッテイングセンターもあります。田舎の健康的なエリアです。

電話:0184-33-4422

時間:24時間(2:00~5:00は清掃)
料金:日帰り 入浴料
5:00~9:00:大人360円、小人(4歳~小学生)260円
9:00~13:00:大人520円、小人(4歳~小学生)260円
13:00~17:00:大人360円、小人260円
17:00~21:00:大人520円、小人(4歳~小学生)260円
21:00~翌5:00:大人720円、小人(4歳~小学生)260円
岩盤浴+入館料セット:1500円
一般用回数券 (10回利用/5時間)3600円
シルバー回数券(10回利用/5時間)3100円
フェイスタオル 100円
タオルセット  200円
(バスタオル・フェイスタオルのセット
館内着    200円
館内着セット  300円

大浴場・サウナ・水風呂・リラックスルーム(仮眠室)があります。

同じ建物の中にボウリング場もあって、賑わっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春2番か

2021年02月16日 06時11分00秒 | Weblog



先日春1番が確認されたと言っていましたが、今朝の風は凄い!13mの強風です。これは春2番ですか?何番まであるのだろう。



電車は全線運休です。高校は今日からテストだそうですが保護者は大変です。
昨日からの雨で残っていた雪も全て消えました。暴風雪警報が出ています。


瞬間風速はとんでもないと思われるので、被害が出ないといいのですが。
先日の地震といい、住みにくい日本になっているな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノートレッキングに参加

2021年02月15日 05時05分23秒 | スーパーカブ

由利本荘市のジオパーク関連行事で、冬の法体の滝へのトレッキングに参加しました。小春日和で2月とは思えない13度!

でも3m程もある積雪の中ブナ林を1.2km程登って法体の滝上部にスノーシューで行きました。21名を3パーティに分かれて行動開始!

とても気持ちのいいトレッキングでした。

ブナ林を写真を撮りながら登りました。

ブナの根開が顕著です。もうすぐ春です。

岩城中学校の校長のT氏も一緒でした。

季節外れの雨が先週降ったおかげで、雪質は固まっていました。この辺は夜になると凍るのでガチガチです。

熊の爪痕など生々しく付いているブナの幹!

夏は来てはいけない場所です。

昼ご飯を食べて下山しました、約4時間のトレッキングでしたが、自分的には群れで行動するのはそれほど得意ではありません。

ペースが異常に遅く逆に疲れました。でもそろそろ歳だし、こんな山行きもいいのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする