私は猫好きではない、むしろ犬好きのほうですが、
昨年もブログに書いたパナマのマンション近くに居るのらちゃんが
あまりに痩せているので、餌をあげていました。
私が日本に帰ってからは夫に頼んでときどきあげてもらっていました。
今では毎日ではないけれど、夫が出社時に駆け寄ってくるそうです。
しばらく現れないと聞いていたのですが、私が来た日に
小さな子猫を3匹連れて現れたました。
「おかあさんになったのね!」 なぜか嬉しくなり、早速持っていた餌をあげました。
それからまたしばらく来なかったので、どこかでもらっているのかしらね・・・
子猫はもらわれたか・・・と話していたのです。
今日の午後です。
ベランダから何気なく下をのぞくと
居るではありませんか。母子猫ちゃんたちが。
早速餌を抱え外に出ました。
母猫は寄ってきましたが、子猫たちは
怖がって隠れてみていました。
お母さん猫が食べていると、
考え中!
一番奥に隠れていた子が、勇気を出して出てきました。
たくさんあげたので、私がいなくなってから3匹の子猫たちと仲良く食べたことでしょう。
お母さん猫は、ありがとう・・・というように、体を摺り寄せて来ましたが、
蚤かダニがいるかもしれない、、、話しかけ、少しだけ頭をなでで帰ってきました。
毎日来るわけではない猫ちゃんに、今日は大盤振る舞い!!
しかしお母さん猫の痩せていること!
去年もそうでしたが、可愛いわけではないけど訴えかけてくるので
かわいそうで、つい食べ物をあげてしまうのです。
そして、外に出るときには探してしまいます。
気になる存在です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます