一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

早技、掠奪事件!

2021-02-26 16:25:00 | Weblog

昨日書いた「春の花見 その2」の続きです。
ランチは、富津の海へ行き、行ってみたかった海沿いのカフェへ。

コロナ対策のため、テラスで。とのことでしたが、暖かかったし、海岸に面しているので、文句なし!
テラスでロコモコを注文。二月とは思えない暖かさの中で、開放感あふれるランチ!!






空を鳶が飛んでいる、写真にに撮れるかしら、とiPhoneを空に向け、上空に差し掛かった鳶に向かってシャッターを押しました。




ロコモコ、到着!
とても美味しく、コロナ対策で食事中はしゃべらないで食べましょう、と味わいつつ食べていると、
何かが私の肩を掠め、耳、頬に羽のような感触が・・
え?今、鳥が私のそばを通った!と思わず声が出ましたが、姿は既に無く???

私への親愛のご挨拶?

食事を狙った?

気を取り直して、食事を進め、ハンバーグの最後の一口をフォークに刺したところで、またも何かが私の肩を掠め、フォークがテーブルに飛びました。

はーぁ??

私の最後の一口が、奪われたー。
美味しかったのに。💢
あまりの早技に、姿も見えず、お友達も私も、転がったフォークを見つめ、唖然。

お店の方に、フォークを変えてもらいに行き、説明しましたが、今までそんなことはなかった様子。驚いていらっしゃいました。作りましょうか?と言ってくださいましたが、最後の一口でしたから、残りのサラダを食べるのに、フォークを替えていただきました。

あー驚いた!

故事に「鳶に油揚げをさらわれる」とありますが、
テラスで、ランチの時は、正に油断は禁物ですゾ!!

鳶ちゃん、美味しかったかな?
私が襲われなくて、よかった!

皆様、お気をつけあそばせ。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花見! その2

2021-02-25 23:06:00 | Weblog
早速その2です。
私の目に飛び込んできた「佐久間ダム湖で頼朝桜満開」の情報。
佐久間ダム湖って、どこ?
と、地図で確認。
ふむふむ、軽く行ける範囲です。 

お友達からドライブランチのお誘いがあり、彼女に提案を提出したところ、ご賛成頂き、ちょい早出をして出かけました。

頼朝桜!

鋸南町では、源頼朝が石橋山の戦に敗れ小舟で安房の国竜島(現在の鋸南町)へ逃れ、再起を図ったという史実にちなみ、河津桜を「頼朝桜」と名付け、日本一の桜の里を目指し植栽に取り組んでいます。

ということでした。

んー、河津桜の別名だったのですね。



向こう岸にも、頼朝桜!




ほんに、満開!!




見事!




いいですね〜。








近くには、「をくずれ水仙郷」があり、桜の下にも、大方盛りを過ぎてはいましたが、水仙を沢山見ることができました。










梅の花畑もありましたよ。








本日も晴天なり。

この後、海側へ行き、ランチでした。
その時の、話は 次回に・・・。

ーつ づ くー






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花見! その1

2021-02-23 23:43:00 | Weblog
今日は、おとなしく家でゆっくりしようと思っていたのですが、雨戸を開けて、青空を見た途端、またソワソワし出して、青梅で叶わなかった梅の花を見に行くことにしました。

突然なので、ダメ元で誘った友人は、すぐに話に乗ってくれ、1時間もしない梅見ドライブとなりました。

場所は、坂田城址梅林。
初めて行くところでした。情報はあったものの、どのくらいの梅の木があるのか、期待に胸を膨らませてのドライブ。



え?この山に梅林があるの?



登り着いても、梅が見えません。
え?どこ?どこ?




と、目の前が開け、梅林が現れました。




満開です!




美しい!!




しかし、ほとんど白?



美しいけど・・・




ちと、寂しいかな・・・


などと思っていたら、華やかなのが、ありました!


あー、綺麗。








先に進んでいくと、菜の花畑、その後ろに梅の花。




枝垂れ梅もありました。




開けたところにでたと思ったら、いつもは梅祭りをする広場だそうです。
一番いい場所に、一本の太い木に、白い梅とピンクの枝垂れ梅が咲いていました。
眺めて、写真を撮っていると、その木の主が後ろから、接木であること、難しい接木に成功したことを、嬉しそうに話してくださいました。




品の良い、枝垂れ梅でした。




空は青く、梅の花は白く、赤く、ピンクに、菜の花の黄と緑まで味わえました。

近場で、春を堪能した、本日も、良き日でした。。。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅にドライブ

2021-02-22 21:30:00 | Weblog
昨日は、二十代の頃からの友人の葬儀に出掛けました。
長い間、家も近所だったので、深い付き合いとなりました。
私が引っ越してしまってからは、会う機会が減ってしまい、電話で何回か長話をしていたのですが、もっとあっておくのだったと、後悔先に立たずです。
寂しくなりました。



今朝は、叔母が昨日お泊まりだったので、朝早く出て、青梅に引っ越した十代からの友人に会いに出掛けました。
なかなか会えないので、コロナだ、遠くなった、などと言っていると、一生会えなくなるぞ、と。

電車だと3時間4分。車だと2時間20分、コロナが流行してから、電車には乗らない私ですから、ドライブにしました。

お天気も良く、渋滞も大したことがなかったので、快適なドライブでした。

青梅は梅でしょ!!
昔、世田谷に住んでいた時、見に行きましたが、今回は、季節は満開の時期ですが、下記の理由で、見られませんでした。

平成26年5月に梅の木が全伐採されましたが、平成28年11月より再植栽を開始し、平成31年2月には約1,200本が植えられました
。ただし、全体的にまだ木が小さく、従前のような景色が楽しめるのは、もう少し時間がかかりそうです。

ということだったのです。
残念!!

友人の家の梅は満開でした。





でも、友人に会い、お昼を食べ、話し、話し、散歩し、午後2時にはさよならして、帰らなければならない忙しさでしたが、満足でした。



散歩した、多摩川沿い。



火の見櫓



保護犬の優しげなおばあちゃん犬、
ヒカリちゃん


叔母のデーからの帰りを余裕で迎えることができました。


次回は、ゆっくり泊まりがけで、と約束したので、
桜の時期に行こうと思っています。
立派な枝垂れ桜が近くのお寺にあるそうな。
楽しみです。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週かな

2021-02-20 11:11:00 | Weblog
横浜で満開、というニュースを聞き、昨年もお花見散歩した、新川土手を見に行きました。

昨日は快晴で暖かい1日でしたが、河津桜は、咲き初めでした。

来週また来てみますが、咲き始めの桜の下の長い土手を歩きました。















満開が待ち遠しい!




桜の下の用水路の土手には、ホトケノザ、



イヌフグリが、ふわふわの絨毯を作っていました。


気持ちのいい、ウォーキングでした。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県の河津桜が咲き始めた!

2021-02-12 20:30:00 | Weblog
昨日は、快晴で暖かだったのですが、風が強く、友人とドライブしていった手賀沼でのウォーキングは、さらに風が酷い。

ランチをしたレストランの外では、河津桜が咲き始めていました。




枝も花も風が止んでくれないので、シャッターを切っても、ボケてしまいます。
やっと取れた、可愛いお花です。🌸



鳥たちは植木の中、葦の茂み、葦の側に避難していました。長くは飛べないのです。

ウォーキングは、進んでいく方角は追い風で、楽だったのですが、帰りは向かい風。
かなりな強さなので、土手の下を歩いて少しでも風除けして歩きました。

歩き終わった後の、コーヒーがなんと美味しかったことでしょう!

避難中の鳥たちを何枚か撮りました。




白鷺と青鷺が。友達?
偶然に同じ場所で風から流れていたのかしら。




3羽のコガモ。
風が水上もコントロールが大変そうで、岸辺近くまで来て、凌いでいました。



青鷺。葦の影で待機中!


ツグミ

少し飛んできましたが、コントロールが効きません。

今日は、白鳥がいないから、どこか他の場所に避難しているのかと思ったら、ウォーキングの後半に、会えました。



風は強いけれど、ひなたで、仲良く過ごしていました。



優しい顔をしています。

折り返しの、向かい風を歩くのは、辛いものがありましたが、鳥たちも、早く強風が治ってくれるよう祈りながら、じっと耐えているようでした。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルター心電図

2021-02-08 15:50:00 | 介護・介助
以前、私も装着したことがありましたが、24時間、心臓の心電図の記録を取る小型の機械です。

同居の叔母が、以前から徐脈だったのですが、さらに遅くなったので、ホルター心電図をつけてみることになりました。

今日ホルターを取り付けに、総合病院に行ってきました。

認知症の叔母が、明日まで外さずにいてくれるでしょうか。
母だったら、すぐに、何、これ?と、外しているところです。
怪我をした時の、腕のギブスを外した時のことを思い出しては、笑えます。

今のところ大丈夫そうで、病院に行った疲れも出て、お昼寝中。

叔母はこのところずいぶん認知症も進み、以前からの独り言が、夜中続くこともしばしば。電気までつけるようになりました。

隣に寝ている私を、お姉ちゃん(母)と思い込んで話しかけられることも、多くなりました。独り言と言っても、大きな響く声で話しかけるので、寝ていられません。

去年の11月頃、ウォーキングをしていて、建設中の建物の立て看板を見て、特別養護老人ホームと書いてあったので、待ちの多い話を聞いていましたので、ダメ元で申し込んでみました。

面接も終わり、見学もしてきましたが、最新設備の整った、ユニット型(10人づつのグループで見てくださいます。)家から車で5分とかからない近さ、宝くじの当選を待つように、待っていました。

叔母は、看ていただけることになりました。叔母と私の2人にとって、いいことだと思っています。抗体も打てれば、毎日でも顔を見に行けます。私もちゃんと寝られるようになる。

訪問診療の先生が、寂しくなりますね、とおっしゃいましたが、
我が家では、もう一つの変化が。

今年中学生になる女の子(孫ですが😅)
が、我が家に下宿人として来ることになり、私は再び子育てをしなければならなくなりました。
もちろん私は、さつきさん、と呼ばれています。

私って、なんて運命なんでしょう。

今年はどうなることやら。

仕事もしたくてうずうずしているのに。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の泉自然公園の水辺

2021-02-04 17:33:00 | Weblog
昨日は、暖かな、風もない、快晴の日でしたから、急遽、お友達を誘い、泉自然公園へドライブしました。

途中、いつも立ち寄る美味しいお蕎麦屋さんで、ランチ。



公園入り口です。
このすぐ左手に、10本以上の蝋梅が満開でした。最初の写真がそれです。



池では、亀が甲羅干し!



カモ、だと思ったら、アヒルだそうです。
陽の光で、頭の辺りの毛が紺色だったり、緑に見えたりしていました。



こちらが、カモでしょうか。



奥の方では、カメとカモが休憩中。



カワセミかと思ったら、オシドリが止まっていました。三羽いましたが一番上は、鳩?


以前見かけた、カワセミがいないかとキャロキョロしていたら、小さく木の葉のように見える鳥・・・

カワセミ発見!!



やった!!!
泉自然公園でのカワセミ君を撮ることができました。



やはり、綺麗で可愛い!
カワセミ君と言いましたが、嘴が赤いのでメスのようです。(^^)


しばらく見ていると、獲物目掛けて、池に飛び込み、どこかへ姿が見えなくなりました。



昨日は、幸運にも、また濡れた姿のカワセミを見つけることができましたよ。
後ろ姿でしたが、収穫はあったのでしょうか。



そして、帰りがけに、別の池で、またまた
カワセミに会えたのです。
これはオスかしら。

ラッキーな日でした。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする