我が家で咲き始めたナニワイバラの花、棘はチクチクと痛いけれど美しい!
日暮里にて、6月の芝居の相手役、長嶋涼子さんとともに自主稽古でした。
やはり一人で勉強するより相手がいたほうが、断然いい具合です。
あまり動くことは出来ませんでしたが、成果はあり。
次の稽古まで間があるので、もう一度稽古前に点検することにしました。
稽古中にも家に帰る間も、何度もデンキヤから留守電が入っていました。
何事かと電話すると、いまもう使っているPCは未設定で渡してしまったので、
PCを、設定したものと取り換えてほしいと言うのです。
設定済みの割には、ネットもメイルもすぐにできないし、
道理で、手間がかかったと思いました。
気づかなかった私も間抜けですが、4月の初めに手渡して今になって気づく
デンキヤも間抜けですね~。
当然お断りしました!
もう設定した後ですし、PCの引っ越しも終わり、画面その他のカスタマイズも
済ませ、快適に使っている最中ですから。
ということは、、、私もまだ結構やれるじゃない!
なわけで、設定料は返していただくことになりました。
メデタシ、メデタシ。
間抜けが、大間抜けに、呆れた話でした。。。
ARTな日です。
まずは目黒雅叙園の東京都有形文化財である3号館の木造建築。
その百段階段(本当は縁起を担いで99段)の両側に趣向を凝らした著名な画家たち
の担当した部屋部屋、天井画・壁画・柱など大工、建具士、塗師などの技術がさえる
すばらしい贅を尽くした部屋がみられるのは、企画展が催される時だけ。
今回の特別展は、「いけばな×百段階段2014」でした。
お部屋だけでも芸術作品なのに、そこへ生け花の芸術も加わり、別世界に
迷い込んだようでした。
昭和初期には、毎晩豪華な部屋で宴が催されていたのでしょう。
お部屋もお花も写真撮影禁止でしたから、とても残念でした。
心に映してきました。。。
さて、目黒から今度は上野へ移動。
森鴎外総長室跡 と写真が飾られていました。
東京都国立博物館の平成館、「栄西と建仁寺」京都の歴史をさかのぼりました。
栄西の坐像はじめ目がキラキラ光っている仏像や茶道具、書籍…
そして、海北友松(かいほうゆうしょう)、伊藤若冲、長澤芦雪の絵画。
今回の目玉は、俵谷宗達16世紀の最高傑作と言われている国宝「風神雷神図屏風」
でした。
本館の2階には、尾形光琳17世紀が宗達に影響を受けている「風神雷神図屏風」
があり、場所は違いますが見比べることができる幸運に恵まれました。
平成館と本館は少し歩きますし、本館の2階へは石の階段を百段?上らねば
なりませんでしたから、ちょっと大変でしたけれど、価値のあるものでした。
帰りを急いでいたので、お茶も飲まず歩き通して フ~~ 疲れました!
少しは目が肥えたかしら…
ARTに浸った1日でした。
引っ越しといっても、我が家の引っ越しではありません。
PCの引っ越しが昨日から今夜にかけておこなわれました。
クタクタです!
今回はみなさんご存知のように、windowsXPからwindows8.1への
引っ越しでした。
買い替えはしたくなかったのですが(慢性金欠病)、ウィルスよりも個人情報漏れが怖くなり
やはり新しくいたしました。
家の引っ越しもいやというほど経験し、泣きたくなるほど疲れるものですが、
PCの引っ越しも頭と神経がほとほと疲れました。
今はサービスでPCをお店から持って帰るときにいろいろ設定をしてくださって
はあり、NTTやプロバイダーに聞けばすぐにインターネットやメイルが
できるようになっています。
しかし、そう簡単にいかないのは、古いPCにあるデータを新しいPCで
使えるようになることでした。
初めの躓きは、無線LANのルーターの設定が不完全でネットもできず、メイルも出来ず…
初期化してやり直し。これを2回。ふ~。
引っ越しソフトは、スムーズに行ったのでご機嫌でした。
しかし、セキュリティソフトがまだ契約が残っているので、入っているものを
アンインストールし、再度ダウンロードしたり、住所録ソフトもずっと使用
しているので再ダウンロードして来たり、プリンターのドライバーソフトを
これもメーカーからダウンロード、、、することが山のようでした。
おまけにパスワードを間違えたり、シリアル番号を取り違えたり・・・。
落ち着いたと思ったら、あのファイルはどこに?とPCの中を探し物。
でも、デスクトップは以前と同じ写真にしたし、よく使うファイルも出したりしたので
すっかり以前のような画面になりホッとしています。
外付けHDもスムーズに付いたし、なくしものもないようです。
というわけで、New PC から久しぶりの投稿でした。。。
TAPdanceレッスンの日。
先日、捨ててしまったと思っていた、10年以上前に履いていたヒールタップシューズ
が、ひょっこり見つかりました。
しかし、足に合わないので痛くて履く気になれません。
そろそろヒールのシューズを作ろうかと思っていたところでしたが、ケチな私はなんとか
そのシューズを履きこなしたいものだと思い、「 シューズフィッター 」を買い求めました。
以前穿いていた時も、足は痛かったのですが我慢できていました。
楽な靴を履きなれてしまっていると、足に合わない靴ほど苦痛なものはありません。
右足の外反母趾も痛むので、それ用の付属品も付いていました。
4~5日シューズフィッターで伸ばし、なんとかいいようでしたので
今日ヒールシューズ持参でスタジオへ行ってみました。
慣れないヒールですから、痛くなったら即履き換えようと思っていましたが、
なんと! 痛くないではありませんか。
嬉しくなって、今日は最後までヒールシューズで通しました。
低いヒールのシューズになれてしまっているので、初めはとまどいましたが、すぐに
慣れてきました。
これで、ドレスを着てのTAPも可能になりました。。。 (何年後かネ)
やったね。 シューズフィッター(シューズストレッチャー)! すばらしい!!
親友と会う約束をしていたのですが、食あたりで大変な目に会っていると言うので
約束は延期になりました。
そこで、夫と見に行きたかったのに何年も見ずに過ごしてしまっていた、アンズの花見に
長野の更埴までドライブ!をしようと思い立ちました。
いいお天気のようなので、電車で行こうか、高速バスで行こうか、迷いましたが
結局、運転が好きですから、車で単身出かけることにしたのです。
長距離のドライブは久しぶりです。
ドライバーが二人いると楽なのですが・・・。仕方がない!
アンズの花は8日に咲き始めたと聞いていたので、行くとしたら今日しかありません。
目的地は、展望台。そして近辺を散歩しながら撮影。
駐車場のおじさんに、一人で運転してきたのか?と聞かれ
はい。と答えたら、凄い!ですって。 凄い?(笑)
千曲市更埴のあんず畑。まだ満開とは言えませんでしたが、とても綺麗でした。
梅のような花の付き方をしています。
お花は桜のようです。
あまり背丈は高くないのですが、何百年と言う背のかたいご長寿な木もありました。
杏のお花畑の背景となっていた山は、「高妻山たかつまやま」というそうです。
雪をいただき、光って見えました。
帰りは、1区間だけ高速が閉鎖になっていたので、一般道に降ろされてしまったり、
道に迷ったりしながら、夕食支度に滑り込みセーフ。
思い残すことが一つ減った、楽しいドライブとなりました。。。
しかし、運転疲れで、もう眠気が・・・
またまた思い立って、佐倉市(私の地元ですが)のふるさと村でやっている
「チューリップフェスタ」へ母を誘いました。
母はOKしましたが、車に乗る頃には私に駅まで送ってもらってお買い物して帰る気に
なっていました。違う、ちがう、一緒にチューリップを見に行くのよ、と笑いながら
出かけました。
お天気もよく、風のない暑い位のいい日となりました。
チューリップは丁度見ごろで、球根ごと売っててくれる畑は今年が一番広々充実
していたようにも思います。
また、変わり咲きの花も沢山あり、これもチューリップ?と思わせるものもたくさんありました。
とにかく、広い!! きれい!!
ランチは、お庭の綺麗なイタリアンでいただきましたが、母は暑いからとかいいながら
グラスワインを飲み、頬をピンク色に染めていました。
もちろん私は運転手ですから、飲みませんでしたよ。
家に帰り、メイルボックスを開けるとgooブログから「あなたの一年前のブログ」
というのが来ていました。(毎日来るのですが、たまたま目に入り・・・)
2013年4月8日 一年前の今日、亡き夫と同じ場所に行っていたのでした。
昨年は良く晴れていたけれど、風が強かったのを母とも話題にしていました。
同じ日だったなんて!驚きです!
丁度、見頃だよ、と教えてくれていたのかもしれません。
目黒区の祐天寺で芝居の稽古でしたが、少し早めに行って先日桜の咲いていない
目黒川の写真を撮っていた同じ場所は、どうなっているかと中目黒で降りて見ました。
駅はお花見の人々でひしめき合っていました。
今日は日曜日ですものね。
さくらはもう終わりかけ、葉っぱが出てきてはいましたが、まだまだ楽しめる状態
でした。
こんなに早く咲くとは思っていなかったのか、今日からの日程で「目黒川さくら祭り」
が開催されていました。
稽古は休み時間の少ない、集中した稽古でしたから、ぐったり疲れて帰宅。
昨日から母と脳トレをはじめました。
簡単な計算は脳を活性化するらしく、効果があるようなので、私も一緒にするからと
「百マス計算」をはじめました。
私はiPadminiで、母は私がPCからプリントしたものでやっています。
母は、この年になって何でこんなことをやらされるの?いまから勉強しても仕方ないでしょ。
とか、もう死ぬんだからこんなことやりたくない、とかぶつぶつ言いながらも
私が一生懸命やっている傍で、鉛筆を持ち昨日は足し算、今日は引き算をはじめました。
終わった後は、「凄いじゃない。やり終えたね!しかもパーフェクト!!」 と絶賛!
私と母と親子ともども、脳トレに励む日々が始まりました。
さて、効果はいかに・・・。
今日は、母の頬の傷の抜糸のため外科に行くことが、初めの仕事。
家のテーブルの上のさくらと、我が家の枝垂れ桜だけでは気分転換にならない
だろうと、お花見など歩くところは疲れるからいや・・・という母を誘って
川村記念美術館の桜咲く景色を眺めるレストランでのランチに誘いました。
退屈していた母は、嫌とは言わずに外科から美術館へとまわりました。
行きは曇りでしたが、どんどん晴れ渡って行き、池の周りを少し歩き
レストランで食事をする頃には。青空となりました。
行いがいいからかしら…ね。
眺めの良いレストラン。今日の母は機嫌がいいようです。
食事が終わって、歩くのが嫌だと言っていた母に、少しだけ腹ごなしに散歩
して見ない?と誘ってみました。
これも、OK。
レストランの庭には、枝垂れ桜・ソメイヨシノ・ヤマザクラ・木蓮が、満開でした。
散策路の途中には、菜の花畑と桜の素敵な風景も・・・。
枝垂れ桜の並木もあり。ピンクの滝のようでした。
青空と枝垂れ桜のピンク、芝生の緑が、いい景色を作っていました。
母と休み休みしながら、これらの景色を堪能し、車に戻りました。
家では、テーブルの上で、苔玉の桜も満開!になりました。
来年も是非咲いてほしいので、大事に育てようと思います。。。
この月曜日から、映画三昧な日々。
5週目でTAPdanceレッスンが休みの火曜日と言うこともあり、自分の時間の持てる
昼間、映画を良く見に行っていた私としては、この時とばかり・・・。
ストレスもたまっていたので、一人になる時間が欲しかったのもあります。
日曜日は地元映画館で「LIFE」、月曜日は「ウォルト・ディズニーの約束」、
火曜日は岩波ホールで「家族の灯」、水曜日は東京都写真美術館で
「僕がジョンと呼ばれるまで」、一気に毎日11時半の回や2時の回で日参しました。
それぞれに楽しみ、はずれはなかった。
神保町や恵比寿では、終わってからお蕎麦屋さんでお蕎麦の昼食。
夫と映画を見ると、映画の前にお蕎麦屋さんに寄り、ビール、日本酒を少しおつまみと共に
口にしてからお蕎麦を食べ映画館に行ったものです。
一人では流石にアルコールは呑みませんでしたが、お蕎麦は美味しかった!!
二人で行った気分になれました。
今日は一日雨。
老健に行った日でしたが、昨日今日はお花見を企画していたらしく、
雨なのに、昨日行かなかった方たちを連れてお花見に出かけてしまい、
(雨と寒さのため、車からは降りなかったらしいのですが) 、
グループ・バリデーションに参加される方たちの半数以上が欠席でした。
具合が悪く欠席の方も出て、結局はお一人となりグループは中止となりました。
私たちにはお花見の話は一言もなかったので、施設内でのコミュニケーションの不足に
クリちゃんともども反省いたしました。
しかし、雨の日の車から眺めるお花見は、いかがなものなのでしょうか・・・。
私がお年寄りの一人なら、お断りするところです。
決められた日程、決められたスタッフの確保などあったのかもしれませんが、
第一はお年寄りが喜ぶ顔を見ること。
昨日(快晴)お花見にいらした方で、それを覚えている方は、「素晴らしかった!
花の下に車いすで行ってお花見したけれど、本当に感動した。」とおっしゃっていました。
今日の雨の中を車で周遊しただけの方は、お気の毒に…と思わざるをえませんでした。
暗いし、雨の当たる車の窓から、良く見える目で見ても感動は味わえないでしょう。
子どもの遠足でも、雨は中止ですのにね。。。