佐倉城址公園から、川村記念美術館に。
こちらも、満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/6e5253e952976a04221bce0f3473da6a.jpg?1679826592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/3d5e8d57ec7a7cf73ed4cd1f300723d6.jpg?1679826592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/c1f1cc722a517eec72d204e89a5643a0.jpg?1679826591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/028eb4cb3230ef663733bc500f5affd7.jpg?1679826591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/65249746f5c030c90fd4bcba0913af99.jpg?1679826591)
蓮池の土手の上では、シダレザクラが満開になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/698720736a1e86d63c3f3b9773495f19.jpg?1679826592)
帰り際には、雨が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/5cfa5bce9698e8efdd79a559da31a187.jpg?1679826633)
雨の中の、我が家の枝垂れ桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/028f371936353cc32e6b7c156c4afda8.jpg?1679826634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/6e5253e952976a04221bce0f3473da6a.jpg?1679826592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/3d5e8d57ec7a7cf73ed4cd1f300723d6.jpg?1679826592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/c1f1cc722a517eec72d204e89a5643a0.jpg?1679826591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/028eb4cb3230ef663733bc500f5affd7.jpg?1679826591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/65249746f5c030c90fd4bcba0913af99.jpg?1679826591)
蓮池の土手の上では、シダレザクラが満開になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/698720736a1e86d63c3f3b9773495f19.jpg?1679826592)
帰り際には、雨が・・・
お花見済んだ後でよかった。運がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/743f4929e06d0cfc3b698d1aec790490.jpg?1679826594)
車での帰り道、通りかかった農家の庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/743f4929e06d0cfc3b698d1aec790490.jpg?1679826594)
車での帰り道、通りかかった農家の庭。
すーばらしい花桃と菜の花の景色。
思わずUターンして、鑑賞させていただきました。
傘を差しての撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/6417ded4c8ae4cc9de0c3960b6e368e4.jpg?1679826594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d0/59e95b19b0b4cab8e4b6f5c6823d3682.jpg?1679826594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/99c2ad9a63bbd17a4fceaec1592e4256.jpg?1679826594)
傘を差しての撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/6417ded4c8ae4cc9de0c3960b6e368e4.jpg?1679826594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d0/59e95b19b0b4cab8e4b6f5c6823d3682.jpg?1679826594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/99c2ad9a63bbd17a4fceaec1592e4256.jpg?1679826594)
どんな方が、住んでいらっしゃるのでしょう。
素敵なお庭でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/5cfa5bce9698e8efdd79a559da31a187.jpg?1679826633)
雨の中の、我が家の枝垂れ桜。
狭いお庭に、大好きな枝垂れ桜を植えて12〜3年。毎年楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/7f41e9ab25d61043329aa1703ab93466.jpg?1679826635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/40c2e73e071303ef05dcc3071f72ae76.jpg?1679826634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/7f41e9ab25d61043329aa1703ab93466.jpg?1679826635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/40c2e73e071303ef05dcc3071f72ae76.jpg?1679826634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/028f371936353cc32e6b7c156c4afda8.jpg?1679826634)
雨の中でほぼ満開。
雨の日が続きますが、いつまで持ってくれるでしょうか。
青空の中で見たい!!