一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

小雨の中・・・☔

2017-06-28 22:45:05 | 介護・介助


今朝は、小雨。

デーサービスの休みの日で、退屈そうな母と叔母の顔を見たら

さつきデーサービスをしたくなり、雨の似合う大賀ハスを見に

行くことにしました。6月末からが見ごろのはず。


目指すは、川村記念美術館の庭園です。例のごとく、出かけるまでに

かなりの時間がかかりましたが、仕方ない。

急がなければならないこともなし、笑いながら待ちます。


庭園内での 雨の似合う花はもう一つ、紫陽花 も出迎えてくれました。

蓮池に行く途中の散策の小道には、沢山の紫陽花が、雨に濡れ

美しさを増していました。

 





 





 





 





  
 

紫陽花も、大賀蓮も、毎年観たくなる、美しい花姿です。

大賀蓮、咲いていました。

傘をさしていたのですが、帽子をかぶっていたので、傘を母に預け

写真に専念しました。(笑)


 





 





 





 





 


素敵でしょう?

まるで、光がさしているようです。

大賀蓮、是非機会を作って、見に行ってくださいね。


庭園のお花を堪能した後は、美術館内レストラン・ベルベデーレ

にて、三人でランチを頂き、二人も満足したようです。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐原までドライブ ・私のデーサービス

2017-06-16 20:32:56 | Weblog


 


母も叔母も今日はデーサービスのお休み日。

天気も良いので、佐原の水生植物園、今は佐原あやめパークと呼ぶようですが

母・叔母を連れてハナショウブ・あやめ を愛でに行きました。

出がけにも、母は雨戸を閉めて寝ようとしていましたが、出かけると言ったら

いそいそと支度を始めました。出かけるまでに、バッグを探しをしたり

相変わらず、時間がかかりました。(苦笑)

我が家からは1時間15分位(高速道路でも1時間7分)のドライブ。

我が家の高齢者たちでも、絶えられる時間です。

広い緑の絨毯の田んぼを眺めたり、利根川沿いを通ったりしながら到着。


雨の似合う、ハナショウブですが、晴天しかも暑い中の鑑賞。

母、叔母は、ほとんど藤棚の下の日陰で腰かけて、花を楽しんでいました。

私は二人を日陰に待たせ、少し歩いて散歩、写真を摂りました。


お昼は、園内でお稲荷さんや草餅を食べ、暑いので、お芋のアイスクリーム

も試してみました。すべて手作りのもので、とても美味しく、母も叔母も

ニコニコ顔でした。

今日は、私のデーサービス、でした。。。



枚数は多くありません、デジブックをお楽しみください!



http://www.digibook.net/d/9b14cd1b91c996b5a03d30a3fab376a4/?viewerMode=fullWindow







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲喜こもごも

2017-06-13 21:32:42 | Weblog

 

     
     我が家の紫陽花が綺麗に沢山の花を咲かせています。


先月、受けたアロマテラピー検定、2級、1級の結果通知が、今日の午後

わが家のポストに投函されました。

2級 1級とも、合格認定証が同封されていました!

1級合格はちょっと不安だったのですが、ほっとしました。

     


どんな試験でも、合格は気持ちいいですね。(単純!)



老健で非常勤職員として受けた、健康診断の結果が先日送られて

きましたが、昨年同様またしても心臓でD2をいただいてしまいました。

これは、合格ではありません。要精密検査であります。

昨年いただいて、症状が治まったので、すぐやめてしまった薬を

また飲み始めました。

せっかく、ピロリ菌がいなくなっていて喜んでいたところなのに

なんてことでしょう!


アロマテラピーも勉強したことですから、我が家の年寄りたちや

私の精神安定と心身の健康のため、精油を大いに活用したいと思います。

確かに、アロマポットで部屋にラベンダーやロータスなどの香りを

漂わせているお陰で、睡眠誘導剤無しで寝られるようになりました。


ピロリ菌がいなくなったように、心臓も元通りになりますように!

あまり神経質に考えないようにしようと思います。


これからも、楽しいことを沢山企画、行動していきましょう!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉

2017-06-05 23:17:17 | Weblog

 

昨日は北鎌倉の朗読劇を観に行きました。

8月か9月に、新宿のバーで深水三章さんが毎月新宿のBarで主催する

朗読会に、金塚悦子さんの脚本で出演するために、4月にはBarにも

伺ったのですが、今回は、北鎌倉にんでいる女優・松井紀美江さんと

深水三章さんが企画している、朗読劇が北鎌倉であると聞き、

金塚さんと共に拝聴に出かけました。


北鎌倉は、明月院に行ったことはありますが、ほぼはじめてでした。

今回で3回目だそうです。

少し早めに着き、円覚寺近く、東慶寺のお庭を散策しました。

丁度、珍しい岩がらみ(アジサイ科)が公開されていましたが、

1本の岩がらみが正に岩を這うように広がり、ヤマアジサイのような

白い花を壁面一杯に咲かせていました。

 
 岩がらみ



 

お庭には、他にこんな花たちも。



花菖蒲

 



イワタバコ





紫陽花





石楠花

 

散策の後は、予約していただいていた、和食のお店でランチを頂き

しばし休息。

朗読劇を公演する円覚寺に早めに行き、金塚さんが鎌倉に行くと必ず

お参りするという、小津安二郎氏のお墓に一緒にお参りすることが

できました。

かつて、何かで見た「無」の文字が彫られた暮石。

私も「東京物語」始め何作も見せて頂いているので、謹んで

墓石の前で合掌いたしました。


朗読劇は、円覚寺の「佛日庵」というホールで行われました。





現代のリタイア後の夫婦の話と安珍と清姫の2話。

笑いもあって、面白く拝見?拝聴?しました。安珍と清姫では

和楽器奏者の井上公平氏の三味線、笛、太鼓が入り、雰囲気を

盛り上げていました。


日曜日、北鎌倉を楽しませていただきました。






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミュシャ」展

2017-06-01 22:22:22 | Weblog

 

「ミュシャ展」、土曜日は、炎天下70分待ちに恐れをなし

帰って来た私ですが、今日は並ぶ覚悟で、見に行く予定でいました。

ロス在住の友達から、今東京にいると連絡がはいりました。

私は展覧会に行く予定があるけれど、一緒に見に行くか、終わって

からランチするかとの質問に、展覧会も行きたいということで

展覧会とランチ、で会うことになりました。

午前中なら、土曜日程並ばないかな、と思いきや、土曜と同じ70分待ち

でした。

仕方がない、今日しか時間がないので大人しく並びました。


観たかったのは、ミュシャ50歳から、晩年の約16年間を捧げた

「スラヴ叙事詩」です。約縦6m、横8mの巨大なカンヴァスに

描かれた20点の絵画には、圧倒されます。

20点展示するのは、チェコ国外初めてだそうです。並ぶのが嫌いな

私が我慢して並び、じっくり1点づつスラブ民族の歴史背景を

読みながら鑑賞するのは、人も多く、とてもくたびれましたが

素晴らしい作品たちでしたから、苦になりませんでした。

ミュシャ渾身の作品です。絵の中に、こちらを見つめる目力の強い

印象深い女性や、少年もいました。

平和を、自由を訴えていたのでしょう。

一部屋だけ写真撮影が許可されていたのには、うれしい驚きでした。

しかも、私の好きな絵です。「スラブ民族の賛歌」


   

本物は数百倍いいのです。


「スラブ叙事詩」意外にも、印象に残っているのは、パリで

ミュシャを有名にした、サラ・ベルナール主演「ジスモンダ」の

舞台ポスターや、「メディア」「ハムレット」「トスカ」等のポスター、

「四つの花」カーネーション、ユリ、バラ、アイリス、「音楽」の

美しい女性たちのリトグラフ、長い髪の女性の頭部の彫刻など

沢山の作品(80点)が展示されていました。

スラブ叙事詩以外は、混みあう人で見るのに苦労しましたが、

負けませんでした。

いつもは、展覧会の気に入った絵葉書を買って帰るのですが、そこも

長蛇の列、パスしました。


ロスの友達とランチし、沢山話した後、次回は夜に他の友人たちと

会いましょうと別れ、帰途に着きましたが、電車の中は爆睡でした。


展覧会は4日までです。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする