一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

彼岸参拝

2016-03-26 23:05:10 | 芝居




戦没者墓苑にての彼岸参拝での献花



本日、千鳥ヶ淵の桜並木を通って、千鳥ヶ淵戦没者墓苑にて

NPO ピースリング・オブ・グアム・ジャパン主催、春彼岸 参拝 の行事に

5月の舞台「ぞめきの消えた夏~グアム玉砕戦乱舞闘」の作家草部文子さんはじめ、

メンバーの方々と参加いたしまた。

千鳥ヶ淵の桜はまだ2部咲きといったところ。見頃は来週でしょうか。


初めて千鳥ヶ淵戦没者墓苑に行く機会を得ましたが、ここは、戦死されても名前や住所が

判明しない方々が、祀られている墓苑です。

戦没者全体では240万人もの兵士が外地で亡くなられ、113万人もが今だに

置き去りだとお聞きしました。

グアムの玉砕戦では、1万8千数百名がまだ現地に取り残されたままになっているそうです。

参加された衆議院議員の土屋正忠のお話で、一昨日、戦没者の遺骨収集推進

に関する法律案が可決されたとか。この法律は、国の責任として、日本に、家族の元に

ご遺骨をお返しするという法律。随分長い間かかってしまったものです。

青空のもと、彼岸参拝できたこと、ピースリング・オブ・ジャパン理事長であり、

戦没者のご遺族でもある松元平太郎氏のお話を始め、多くの関係者の方々のお話を

聞かせていただき、行って良かったと思えました。

全くのボランティアで遺骨収集活動をしている大学生たちの話には感心させられました。

何十回もサイパンに行って、供養なさっている方のお話を伺ったり、本で読むのとは、

また違った生きた証言も聞かせていただきました。

 

おびおびただしい戦死者を出した戦争、人を狂わせる戦争、人を悲しませる戦争は

二度としてはいけない。未来のためにもこの平和を維持し、

一日も早く世界が平和になりますように!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月公演のお知らせ

2016-03-25 22:30:53 | 芝居

 
     
      庭の片隅に群生している、大好きな ムラサキハナナ


私の5月出演作品は

演劇集団アトリエッジ

「ぞめきの消えた夏 ~グアム玉砕戦乱舞闘」  作: 草部文子

                         演出: 田中寅雄 

まだ、本チラシが出来ていませんので先に情報のみ載せることにいたします。

後日チラシを掲載いたしますね。

 
STORY

第二次世界大戦中、関本隆二は恋人の兄・田中浩輔と共に、陸軍兵士として

グアム島にいた。昭和十九年の春、まだ戦火の及んでいないグアムでは、

お国自慢が催されていた。徳島出身の二人は、阿波踊りのお囃子である

「ぞめき」を思い出しながら、同じ部隊の仲間達や軍属としてグアムに

来ている親子に阿波踊りを教えるのだった。やがて急激な戦況の

悪化に伴い、アメリカ軍がグアム上陸作戦を開始する事態となり、連日連夜

に及ぶ艦砲射撃で日本軍は大きな打撃を受ける。

そんな中、竜二と浩輔の所属する徳島連隊に佐伯真魚という

奇妙な報道班員が入って来たのだった。

この佐伯真魚とはいったい?



阿波踊りと演劇のコラボレーションで、時を超えた友情が感動を伝える

ファンタジー作品。

今回で6回目の再演だそうです。

私は、昨年の「流れる雲よ」 に続き、アトリエッジ2回目の出演となります。

またご縁を頂きました。まだ稽古には入っていないのですが、楽しみです。


日時2016年5月18日(水)~22(日)

場所新宿村 LIVE
日時 
  5/18(水)          14:00  空          19:00  海

        5/19 木)        14:00  海           19:00  空

         5/20 金)       14:00  空           19:00  海

         5/21土)         15:00  空           19:00  海

          5/22 日)       12:00  海           16:00  空  

チケット
  指定席 : 6000円(パンフレット1部付き)
  
  前売自由席 : 5000円
  
  当日券 : 1000円UP   

さつき里香は空・海グループとも出演しています。

ご予約はFAXにてお受けいたします。03-3352-1876

(お名前、日時、チケット種類、枚数、連絡先をご記入ください)

私のお知り合いお友達はどうぞご遠慮なく本人にご連絡ください。


是非、ご予定にお入れくださいませ。どうぞよろしくお願い致します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番組にがっかり

2016-03-21 22:46:30 | Weblog


     
     我が家の庭に咲きだした大輪のラッパ水仙


今夜、兄が取材を受けた番組が放送されました。

しかし、兄が「カタンガ協会」というNPOをやっているにもかかわらず

その話は一言も出ませんでした。

お金に余裕のないNPOなので、自分はタクシー会社をして生計を立てているのです。

ストーリーが「コンゴ人のこどもを育てているシングルファザー」というところにのみ

焦点をあてて編集されていました。

ドキュメンタリーなら本当のところをいろいろ報道してくれるのでしょうけれど、

視聴者が興味を引くような話にしてしまったのですね。

兄は見ていませんが、ビデオを見たらさぞがっかりすることでしょう。

是非一度

NPOの Facebook「日本カタンガ協会」Assosiation Katanga Japon

https://www.facebook.com/AssociationKatangaJapon/ 

および、 兄のブログ「アフリカの星」Etoile d'Afrique

http://davidyt-etoiledafrique.blogspot.jp/

を、訪ねてみてください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃん、天国へ

2016-03-17 23:30:00 | 介護・介助



    
    ミモザ


告別式も終わったというのに、ふとまだ施設にいるような気がしてならない。

毎週1回は会いたいと、何年も通っていたので、何かが変です。


けれど、この世に生まれたらいつかはみんな別れて行かなければならない。

夫は早すぎたけれど…。

10年以上施設で暮らし、大腿部骨折から頑張って退院してきたおばあちゃん、

先月お誕生日も迎えられたおばあちゃん。

14日早朝吐血。入院。そして、15日早朝 天国へ旅立ちました。

13日昼食介助できたこと、14日病院に行けたことが、せめてもの慰めです。


ちょうど、2冊目のインド哲学の本を読んでいたのですが、

死に対する正しい考え方、として、こんなことが書いてありました。

愛する人を失って寂しく思うのは人間として当然のことだけれど、

その方が不自由な身体から、この世の束縛から、解放されたことを喜び、

あなたの愛と善意がその方の前途の励ましとなるように祈りなさい。と。


寂しいけれど、しばらくしたらまた別の世界で会えるのだと思います。



おばあちゃんには、本当に感謝しています。

私がバリデーション(認知症の方とのコミュニケーション法)を学び資格をいただいた

きっかけを作ってくださったし、車いす介助のため、ガイドヘルパーも勉強しました。

更に最近は、タクティールという緩和ケアの一つも学びました。

人間的にも成長するのを、助けていただいたと思っています。


おばあちゃん、ご苦労様でした!

ありがとうございました。

不自由な身体から、やっと自由になって、神様の元に行ったのですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカに住む兄がTVに!

2016-03-02 21:01:31 | Weblog

 

     
   今日から我が家の食卓に来たデンドロビウムが、春を運んできました。

二十代から長年海外で生活し、現在コンゴ民主共和国に住む私の兄が、

テレビ東京に取材され、今月放送されることになりました。

お時間のある方は、ご覧くださいね。

私も写真提供で、協力しました。

兄の過去の写真は大方、多数の国を引っ越し飛び回っているうちに荷物と共に

消えたらしいのです。

私も母も引っ越しが多く、そのたびに整理?紛失してしまっていました。

前向きに生きているから、過去の写真など…、と思っていましたが、

兄のことですから、協力しなければと一生懸命探しました。

母に聞いても、認知症ですから「どこかしらね、無いわよ…」というばかり、

母の目の前で、文庫を探したり、箪笥の引き出しを探したり。

ほとんどなくなっているのですが、中には貴重な兄も喜ぶ写真が出てきたのでした。

2016年3月21日21:00~23:00の

「世界ナゼそこに?日本人2時間スペシャル」
の中で


で放送されます。


兄は「日本カタンガ協会」というNPOをしています。

番組でで詳しく説明してくれているでしょう。

財団が付いている裕福なNPOではないので、是非「日本カタンガ協会」の

ためにもなりますように!!


どんな映像になっているのか、楽しみです。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする