一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

良い年に手作り

2013-12-30 20:17:17 | Weblog



今朝は筋肉痛ではなく、肩こりでした。

が、本日は我が家の大掃除!

まずは、やっぱり蛍光灯ですが我が家のはカバーです。

昨年まで夫がしてくれていたので、はずし方が分からず苦心しました。

脚立がないので、椅子に立ち、テーブルに立ち、

やっとはずして中のゴミを綺麗にし、外側の埃を取り・・・、

お次は雨戸の拭き掃除、しながら、黒豆の煮物、栗きんとん、なます、と

正月料理をこなす二刀流!

午後は車でお買い物、帰って我が家の駐車場で車洗い!

締は、(これから)数の子入り松前漬けを作ります。

毎年よく働いてくれた夫に感謝しつつの大掃除でした。


 
われながら、今年の締めくくりはよく働きます。二人分ですから。

明日は、伊達巻、昆布巻き、筑前煮。

夫の代わりに、母に子どもたちに喜んでもらおうと思っています。

味はさておき、手作り正月で、来年を良い年に手作り、できるかしら。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除で筋肉痛 ?

2013-12-29 23:32:30 | Weblog


毎週TAPdanceレッスンで通っている、我がアイ・ドルフィンのスタジオの

大掃除が行われました。

今朝は9時過ぎに出て夜9時過ぎに家に帰ってきました。

一日大掃除?ではありませんが、

12:30 から17:00近くまで黙々と大掃除。

そのあとは、しばらく体調を崩していたり忙しかったりで、お互い積もる話が

山のようになっている事務所の代表・沙和(女性)と私で忘年会でした。


大掃除は都合がつかない方たちもあり、少人数でした。

それぞれが、トイレ、倉庫、更衣室、壁、蛍光灯、衣装整理、等を分担しました。

私は背が高いから、天井の蛍光灯拭き担当。

といっても、当然 脚立を使用したのですが。

蛍光灯を抜いては拭き、拭いてははめ、ついでに高いところの拭き掃除・・・。

初め 脚立の高さ(全然高くない)に、恐さを感じていたのですが、

慣れてくると平気のの平左!

しかし天井にある全ての蛍光灯拭きは、上を向いての作業で首も手も疲れて、

終わるころには「あー疲れた~」と思わず声が出ました。

私も含め、みんな真面目だから、

例外なく、みんな疲れていたのでした。。。

スタジオはぴっかぴか!   来年も気持ち良くレッスンに励めます。


しかし、明日の朝は、普段使っていない箇所が筋肉痛になっていると思われます。

腕 でしょうか? 首 でしょうか ? 肩 でしょうか ?


起きるのが怖い・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間時間

2013-12-28 21:11:11 | Weblog


昨日は一日雨が降ったり曇ったりでしたが、母とお正月の支度の買い物

へ出かけました。母は買い物にでも行かないと、一日椅子に座っている

ことになるので、少しは運動をしないといけません。

一人で散歩に行くと迷子になりそうなので、買い物に誘うことにしています。

今日は整体で血行を良くしていただきました。

身体にも頭にもいいと思われます。


昨夕は施設のおばあちゃんの所へも訪ねました。

おばあちゃんは、私が覗きこんで挨拶しても無表情でした。

お風呂に入った日だったので、疲れが出ていたのでしょう。

食欲は刻んだサラダ以外は食べられました。

サラダは細かく刻んであっても、口の中に残って呑みこむのに

時間がかかってしまいます。

温野菜がいいと思うけれど、手間がかかるのでしょうか。。。

私の顔をじっと見たりはしていましたが、部屋に帰ってベッドに入るまで

昨日は終始無表情で、身体も傾いていました。

今日は元気かな・・・。 




今日、隙間時間に、いつも我孫子の施設へ行くときに通る風景で

歩いて見たいと気になっていたところへ、途中まで車で行って歩きました。





空気は冷たいけれど、雲ひとつない空はいい気分です。


気になっていたのは、この辻にある古い神社と古木の保存林、そしてその後ろの林。



古木は スダジイ という木でした。保存林に指定されていました。






これまた古い鳥居には「道祖神」と書いてありました。

道祖神は路傍の神様です。

集落の境や村の中心、 村の内外の境界や道の辻、三叉路などに主に

石碑や石像の形態で祀られる神様だそうです。


その奥には林があり、道がありました。明るい昼間ですから恐くはありません。





絨毯のようになった落ち葉の道を歩いて行くと、竹林がありました。






車の通りとそんなに遠くないはずなのに、静かで小鳥の声だけのする場所でした。





道を歩きながら、パナマの自然公園を思い出していました。

パナマは今雨季です。沢山の小鳥や小動物たちの天国でした。。。

私の大好きなTOUKAN(キムネオオハシ)やハチドリたちは元気でしょうか。


我が家のお気に入りたちは、スズメ、メジロ、です。

ヒヨドリ、ジョウビタキ・・・、来年はどんな鳥たちが訪れてくれるか楽しみです!






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かぐや・・・」観る

2013-12-23 21:47:50 | Weblog

 

一人で 、ジブリ映画「かぐや姫の物語」を見ました。

ほぼ原作「竹取物語」と同じ。

映像が美しく、挿入歌も曲とともにきれいな言葉で心に残りました。

特に 「わらべ歌」が好きです。



「わらべ唄」

作詞 - 高畑勲、坂口理子
作曲 - 高畑勲


まわれ まわれ まわれよ 水車まわれ
まわって お日さん 呼んでこい
まわって お日さん 呼んでこい
鳥 虫 けもの 草 木 花
春 夏 秋 冬 連れてこい
春 夏 秋 冬 連れてこい

まわれ まわれ まわれよ 水車まわれ
まわって お日さん 呼んでこい
まわって お日さん 呼んでこい
鳥 虫 けもの 草 木 花
春 夏 秋 冬 連れてこい
春 夏 秋 冬 連れてこい

まわれ まわれ まわれよ 水車まわれ
まわって お日さん 呼んでこい
まわって お日さん 呼んでこい
鳥 虫 けもの 草 木 花
咲いて 実って 散ったとて
生まれて 育って 死んだとて
風が吹き 雨が降り 水車まわり
せんぐり いのちが よみがえる
せんぐり いのちが よみがえる



「せんぐり」とは徳島・奈良・京都・大阪などの方言のようです。

次々に、順繰りにと言う意味です。

 

月にいた時に地球から帰ってきた女が記憶は消えても口づさんでいた歌で

かぐや姫も月の記憶として何度か歌います。 

「天女の歌」


作詞:高畑勲 坂口理子 作曲:高畑勲


まわれ めぐれ めぐれよ 遥かなときよ
めぐって 心を 呼びかえせ
めぐって 心を 呼びかえせ
鳥 虫 けもの 草 木 花
人の情けを はぐくみて
まつとしきかば 今かへりこむ
                                                                       

百人一首の   たち別れ いなばの山の 峰に生ふる
                          まつとし聞かば 今帰り来む

                                     中納言行平

           (あなたとお別れして、因幡の国へ赴任しますが、
            その因幡の稲羽山の峰に生えている松のように、
            あなたが待つと聞いたなら、すぐに戻ってまいりましょう。)


輪廻転生を言っているのでしょう。

月の世界から、罰として地球に下ろされた姫。なるほどこの世は穢れた世界

かもしれません。



「命の記憶」

作詞・作曲・唄:二階堂和美

あなたに触れた よろこびが
深く 深く
このからだの 端々に
しみ込んでゆく

ずっと 遠く
なにも わからなくなっても
たとえ このいのちが
終わる時が来ても

いまのすべては
過去のすべて
必ず また会える
懐かしい場所で

あなたがくれた ぬくもりが
深く 深く
今 遥かな時を越え
充ち渡ってく

じっと 心に
灯す情熱の炎も
そっと 傷をさする
悲しみの淵にも

いまのすべては
未来の希望
必ず 憶えてる
懐かしい場所で

いまのすべては
過去のすべて
必ず また会える
懐かしい場所で

いまのすべては
未来の希望
必ず 憶えてる
いのちの記憶で




自然を、人を、愛しながら精いっぱい生きたいものです!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中

2013-12-22 21:15:50 | Weblog


青天の中、一人ウォーキングへ出かけました。今日はルートを変えて・・・。


ツグミ が熟した柿の実をついばんでいました。









用心深い小鳥のために、遠くから望遠で息を殺しての撮影でした。





のどかな。しかし空気の冷たい里山の景色、と言ったところです。

沢山の鳥たちが、あちこちにある柿の実をついばんでいるのですが、

私が通りかかると、いち早く察知して逃げてしまうのです。

そこで、しばらく立ち止り鳥の鳴き声をまねたりしてじっとしていました。

すると。害がないのがわかったのか、徐々にツグミやオナガが柿を食べに

再び飛んできました。



世田谷に住んでいた時は家の庭に飛んできてキーキー鳴いていましたが、

千葉に越して来てからは、昨年公園で1羽見かけただけでした。

今日は何羽もいました。




オナガは声はよくないのですが、姿がいいですね。


自然の中にいると、ホッとします。

これからも自分を自然の中に置く時間をなるべく作りたいと思っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー&美術館

2013-12-18 23:06:05 | Weblog


明緒さんの写真展 「上海メモリー」に行ってきました。

12月10日がオープニングでしたが、残念ながら行けなかったので、

(多分知り合いが沢山来ていらしたのに、残念なことをしました)今日やっと!

現在の上海のいい写真がありましたし、懐かしい「上海バンスキング」の素敵な

ショットが沢山スライショウで見られ、楽しみました。






串田明緒さんの写真と文、「わたしの上海バンスキング」出版記念イベント

としての写真展ですが、いい写真が見られます。

今日は明緒さん本人にお会いできると思って行ったのですが、残念なことに

車の故障というハップニングだったようで、お会いできずに帰りました。

が、帰りがけにふと見ると串田和美さんが歩いていらっしゃるではありませんか。

久しぶりにお会いできて、嬉しい限りでした。

写真展はまた我が事務所の社長と行く予定です。

その際は明緒さんにもお会いできるものと、楽しみにしています。


今日は原宿まで出かけたので、ついでにもうすぐ終わってしまう新国立美術館の

「印象派を超えて点描の画家たち」をみました。

オランダのクレラーミュラー美術館所蔵作品を主に展示してあり、

点描技法を使ってみようと言う新印象派の画家たちの熱意とチャレンジ

精神を感じ、また技法以上の表現の素晴らしさに感嘆していました。

ゴッホやスラーもいいけれど、シニャック 「マルセイユの港の入口」や

レイセルベルヘ 「庭園に集う家族」の明るさと光の微妙な具合が好きでした。


一緒に行った娘の誘いで、森美術館での「スヌーピー展」にも行きました。

来ているお客様の年齢層も広く、長年愛されてきたことが分かります。

平日なのに結構な人出でした。




チャールズ・M・シュルツ作の漫画「ピーナッツ」の登場人物の一人?

スヌーピー、昔は4本足の犬だったけど、いつしか

2本足で歩きだし、世界一有名なビーグル犬になりました。





実は私の20代前半から持っていたぬいぐるみのスヌーピーが長女の子ども時代も

ずっと存在していて、白いスヌーピーがグレーになっていたのですが、

捨てられなくて長い間 ありました。

いつなくなったのか覚えていないのですが。

スヌーピーののんびりした温かい感じで、癒されていたのでした。


今日は欲張って、ギャラリー、美術館と、3か所も梯子したので 疲れました~。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち食い蕎麦

2013-12-17 23:10:03 | Weblog



TAPdanceレッスンに出かける今日は寒い朝でした。

我が街の青空も、稽古場のある都内も気持ちのよい青空です。




我が街





稽古場のある山手通り



楽しんでレッスン出来ましたが、自分の不出来に歯がゆい思いもしました。

だんだん早いステップや複雑(私にとって)なステップが出てくると、

しばらくパニックになりますが、まずはゆっくりから・・・。

最後の曲は何度も踊っているので少し楽になってきました。

くりかえし、繰り返し・・・、が大切ですね。

分かっているけど、焦ります。。。


今日は出来るだけ早く一度家に帰ろうと、馬喰横山の駅で母のために

神戸屋さんのパンを買い、その後、勇気を出して

初めて駅の立ち喰い蕎麦屋さん に入ってみました。

いつも美味しそう~ないい匂いがするけど、一人じゃ・・・

と入りそびれていましたが、美味しかった!!

店内にポスターが貼ってありましたが、立ち食いソバの名店らしい。

早く食べられててがるだし、女性一人だと入りづらいと思っていましたが、

私が入っていたからか、後から女性が2人ほど入って来られました。

いままで女性が入っているのを見かけたことがなかったのです。

また、利用しようかしら・・。


家に帰ると、母は暇そうにラジオを聞いていました。

二人でお茶を飲んでしばらくしてから、今度は施設のおばあちゃんのところへ。


おばあちゃんは、食欲もあり、顔色もよかったので安心しました。

パジャマに着替える時硬直しかけた右手をなかなか袖に通すことが出来なくて

手間取り、おばあちゃんが不機嫌になりましたが、

ごめんなさいね。私も一生懸命だから、怒らないでね。と言うと、頷いてくれました。

お布団に入ると、ホッとしたように目をつぶります。

巷では、風邪やノロウィルスが流行りだしています。

今年はどうか立ち入り禁止なんてことになりませんように!


真っ暗な道を、母の待つ家へ急ぎました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静御前

2013-12-14 21:28:33 | Weblog



母の大好きな越路吹雪さんのCDを聞いていてもらい、午前中にウォーキングへ。




雲ひとつない青空です。





成田からどこかへ向かう飛行機の白い機体が青空に映えます。







青空の下では、メジロやスズメが熟した柿をついばんでいました。





そろそろ我が家にも、メジロが来てくれるでしょうか。

庭の来客に、みかんやリンゴを用意しなければ・・・。



家に帰り、母とのウォーキングはパン屋さんまで。

お昼のパンや明日の朝のパンを買い、ついでに母ははじめて入る

ケーキ屋さんでマカロンやマドレーヌを買って帰ってきました。


昼食後のひと時、母の口から

「しづやしづ しづのをだまき  繰り返し 昔を今に  なすよしもがな」

と歌が諳んじられました。

すごい! 静御前の義経を恋する歌です。

「吉野山  峰の白雪  踏み分けて  入りにし人の  あとぞ恋しき」 

頼朝の前で舞いながら歌った命をかけた恋の歌。

静御前も凄いが、 母は父を恋しく思ったのでしょうか・・・。


そういえば、3~4年前に

「筑波嶺の  峰より落つる  男女川  恋ぞつもりて 淵となりぬる」  ( 陽成院 )

という百人一首の恋の歌を諳んじられた、今は亡き老健のNさん(90歳)

を思い出しました。

 
私も母と同じ・・・入りにし人の あとぞ恋しき!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年寄りには何よりコミュニケーションが大切!

2013-12-13 21:05:30 | 介護・介助


昨日は一日老健でした。

グループミーティングの部屋の窓からは、青い空が美しく筑波山も綺麗に姿を

現していました。



これは食堂からの1枚。筑波山がくっきり!



グループミーティングには、試しに新しいメンバーを一人お呼びしましたが、

いつものメンバーは握手を求めたり、温かくすぐに受け入れて仲間として

受け入れて下さいました。

新メンバーのOさんも、この人たちはいい人たちだし、歌もうまいから

頭がいいんだよね。とにこにこ顔。

初めての参加なのに、一人自力で歩ける方なので、世話役として

ウェットティッシュを配ったり、お菓子を配って下さったりと大活躍でした。

普段は何もすることがなく、運動と称して徘徊?歩きまわっていたり、

ソファーで目をつぶったり、手を口元に持って行って、不安そうにしているのです。

グループでは役目もあり、皆さんとお話も出来るので、Oさんへの効果が

大きいのではないかと嬉しくなりました。

これからはメンバーの一人として・毎週出席していただくことになりました。

他のメンバーにも、Oさんにとっても益々楽しくなりそうです。


火曜日、施設のおばあちゃんを訪ねた時、夕食時のテーブルの前に座った

Sさんと私が会話し、おばあちゃんに繋げると、

言葉は出なくとも、目で見つめニッコリ笑ったり、言語以外の会話を楽しんでいました。

ベッドに横になってから、また来るから風邪をぶり返さないように気をつけてね、

と言うと、かなり長い言葉を話してくれたのですが 残念ながら、ああぁ、うあ・あ・

あぅ・・・。 でも、話そうとしてくれたのは嬉しいことでした。

なんて言ってくれたのかな~。




施設からの帰り道、青く輝くツリー。



今日の母の大学病院での診察は、画像を見ながら、一応今鼻が通っているけれど、

ずいぶん曲がっているし詰まりやすくなるかもしれないから、折れた骨をまっすぐに

矯正しておきましょうか、と。 痛いですが。。。

麻酔はして下さるのですか?と私。

麻酔はしても痛いと思いますが、処置しておいた方がいいと思うので、やりましょうか?

母は素直に頷いていました。

処置している間先生は、痛いですか?ちょっと痛いよ、ごめんね、ごめんね。

と優しさいっぱいに接して下さいました。

傍にいる私の方が痛そうで緊張しましたが、母は頑張りました。

先生は自分のおばあちゃんみたいだと思ってくれたのかしら、と母は

嬉しそうに話していました。


薬を1週間分出していただき、今日は待ち時間があまりなくスムーズに

帰ることが出来たので、ありがたかったです。


耳鼻科は、来週も経過を見ていただきに行きますが、これで治まりそう。

ホッ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の鼻・・・夫の友人

2013-12-11 21:01:43 | 介護・介助


昨日は母の鼻の傷を見ていただきに、近所の耳鼻科へ出かけました。

しかし、結局何の治療もせずじまいでした。

大病院への紹介状を書いていただき、診療予約をして頂いて、

今朝は大学病院です。

母の顔は、左目の下から腫れて、別人です。マスクで顔を隠して出かけました。

分かってはいましたが、病院は混んでいて、予約しても待時間の長いこと。

本を持ってくればよかった,ipadをもってくれば・・・と後悔しても遅し!

CTを撮り、鼻の骨の骨折部分を詳しく見てもらいました。

折れているし、曲がっているのがはっきり写っています。

先生の対応は見事に用件のみテキパキと診察はあっという間に終わります。

沢山の患者を診るにはこうでなければ、と言う感じです。

良かったことには一応鼻は通っています。

今日のところは、金曜の予約と痛み止めと抗生剤の処方箋を頂いて帰ってきましたが、

金曜日は、腫れや痣の経過を見ながら曲がった鼻をどうするか相談です。

直すときに痛いようなので、母がどう言うか心配です。

痛いのはまっぴらだから、そのままでもいいと言うような気もするし・・・、

・・・直さないとみっともないと言うでしょうか。

私としては、直した方が後々痛みなどの支障が来なくていいような気がしますが。

それにしても、母の傷がはやく良くなりますように!



午後は、我が家に夫の大学時代の友人お二人がお花を持って

御線香をあげに遠くから来て下さいました。

大学時代の写真をコピーして来て下さり、

学生時代や今年1月に集まった時のお話などお聞きし、

夫はいい友人たちに恵まれていたのだなと、改めて思いました。

高校時代、大学時代、会社の仲間・・・。

友人を大切にし、大切にされ、出会う人たちを大切にし、大切にされ・・・、

いい人生だった、と思います。

皆さま、ほんとうにありがとうございました。


私も、あと何年かは分かりませんが、そのように生きたい、と考えます。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の怪我

2013-12-09 22:10:33 | 介護・介助


のんびりお風呂に入ろうかと、湯船に浸かった途端

鼻血が出ちゃった・・・と母の声。

そして、娘の 「大変!」という声に、飛びあがり急いでお風呂から出て見ると

食卓の椅子の下が血の海です。

自分では状況が分かっていないようで、急に鼻血が出た、というのですが

鼻の横に打ち身のような傷があり、鼻も曲がって腫れているのです。

鼻血がまだ止まっていないし、冷やしながら119番に電話し、

救急車に来ていただくような感じではないと思うのですが

救急病院を教えて欲しいと聞いて見ました。

親切に教えていただいたのですが、1件目はお腹の外科の先生しかいないので、と

断られ、2件目でやっと外科の先生だけれど、骨が折れているかだけでも

見ていただけることになり、車で病院へ駆けつけました。


レントゲンの結果、やはり鼻の骨が折れているようで、手術なら整形外科へ、

骨は曲がってしまうけれど、このままで大丈夫なら耳鼻科にとのことでした。

とりあえず、あす耳鼻科で相談することになりましたが、夜に見ていただけたのは

本当にありがたいことでした。


母は家に帰って少し落ち着き、痛みもあるようですが鼻を冷やしながら寝ています。

鼻が詰まっているし、痛みもある所為で今夜はあまり眠れないかも

知れません。


何が起こるか分からないものです。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分をあらたにウォーキング

2013-12-08 20:01:30 | Weblog


今朝、奈良の友人からシンビジウムの美しい白い花が届きました。

嬉しくて、メールしようか電話しようかと思っているところへ、彼女から

電話が来ました。あまりにも急な夫の訃報で、彼女も戸惑ってしまったと。

本当にあの時電話をもらったら、電話口で泣きだしていたかもしれないし、

彼女を困らせたことでしょう。

なんとか仕事や、母や娘の所為で元気にやれているので、

電話していただいて、声が聞けて本当に嬉しかった!

月命日を気にして下さってのお花とお電話でした。

先日も友達ってありがたいと書きましたが、持つべきものはいい友達ですね。



晴れたり曇ったりの今日の午後、自然の中に行きたくて久しぶりに

ウォーキングに出かけました。

近所には綺麗な山茶花の花が咲き誇っていました。

いつも車で通りながら、心なごんでいたのです。













寒々しい中・・・ではありますが、広々とした景色の中にいると

心が落ち着きます。






田んぼを耕すトラクターの後を、餌を求めてセキレイが沢山来ていました。

その中の1羽をモデルにしました。 全てが愛らしい・・・。






紅葉も美しかった・・・。






帰りに農家の無人野菜販売所に寄って、大根とほうれん草を買いました。

この大根、足があるように見えます。踊っている?

葉っぱがないのが残念でしたが。




本日は大根の和風サラダ&大根おろしとシラスで母と晩酌でした。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらやましい同居生活

2013-12-07 20:47:30 | Weblog



人間ではありません。

ボタンインコ と 文鳥です。

最近友達になった母の鳥、ボタンインコのミッキーちゃんと

娘の鳥、文鳥のミニーちゃん。  偶然ですが、ミッキー&ミニーです。





どちらも雄のはずなのですが、やはり一人?(一羽)はさみしいのでしょうか。

仲良しになりましたが、最近ミッキーちゃんの大きな鳥かごにミニーちゃんが

入って出ようとしません。 

お気に入りのようです。

ミッキーちゃんも怒りません。そこで、一昨日同じサイズの巣を買ってきて、

同室に巣を2つにして住まわせてみました。

2羽 はまんざらでもない様子で、喧嘩もせず仲良く暮らし始めました。






上の巣が2羽ともお気に入りのようで、交代で入っています。






なんとも 微笑ましい光景です。

違う種類の鳥でも友達になれるし、同居までできるとは 本当に驚きです。


人間は学ばなければいけませんね~。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物は何ですか?

2013-12-06 23:22:23 | 介護・介助


何種類もある母の便秘の薬を隠しました。

しかし、心配性の母は何度も、何度も自分のタンスの引き出しを

開けては、探し物をしています。

その度に、何食わぬ顔をして、「何を探しているの?」と聞いてみます。

「便秘の薬、確かここに入っていたと思うの。外に行くのなら、薬屋で買ってきて!」

「便秘の薬なら、この間買ってきたし、夜に3錠飲めばいいだけだから、心配ないわよ。」

とキッチンにある薬瓶を見せたり、と何度か繰り返されました。

しかし、母はタンスから便秘薬の2~3錠残った切れ端を見つけ、飲んでいたのです。

これにはビックリ、どこにあったのだろう、よく見つけたものだと。


其処で、考えました。もう一箇所薬のある引き出しへ、便秘薬を瓶から全部抜き

ビタミン剤を入れ替えて置いておきました。

これを見た母は、安心してもう探し物はなくなりました。

そして夕食後、漢方の便秘薬を3錠飲んでもらいお風呂に入って寝ていました。

が、先ほどです。

薬を含んだ口をして、水が欲しいと私のいるキッチンにやってきました。

湯呑に水を入れて差し出し、飲み終わってから

「なんの薬?風邪薬を飲んだの?」 と聞いてみました。

「便秘の薬。お腹が痛くなると嫌だからね」と母は言い残して寝室へ

消えました。。。

逆に薬の飲みすぎで、お腹を壊すところです。

ビタミン剤でよかった・・・。

一生懸命、野菜を食べてもらったりしているのですが、

水分をあまり取らないことも原因かと私のいるときは、何度か湯呑に

持っていきもします。

私は、夫とともにもう10年以上前から玄米を食べています。

圧力鍋で炊くので早く柔らかく炊けます。

お陰で、便秘とは無縁ですが、母は白米が好きだから矯正はできません。

明日から薬と思って少量食べてもらおうかと思います。


この、母の便秘心配性が早くなくなるように、祈りたい。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの風邪と母の便秘

2013-12-04 16:00:48 | 介護・介助


昨日はTAPdanceレッスン日、朝から前日の日帰り旅行の所為か

疲れが充満・・・。

休もうか、休まざるべきか、と悩みましたが、根が真面目な性格のため

出かけていきました。

結果は気持ちよく汗を流し、めでたしめでたしです。


夕方は気になっていた、施設のおばあちゃんのところへ。

先週の木曜には熱も下がり、昨日から食堂へでて食事を摂る

ようになったとか。

私が行っても、あまり表情もなく食事を始めましたが、

途中から表情もなごみ、じっと私を見てにっこりしたり、

となりに座っているおじいちゃんに、綺麗だね、といわれて

嬉しそうにその方の方へ顔を向けたりしていました。

いくつになっても、男性から褒められるのは嬉しいものですね。

食欲も出てきたようで、大方食べられるようになったのでほっとしました。

年をとるとちょっとした風邪も肺炎を起こしたり大変なことになる可能性が

あるので、回復したのはほんと嬉しいことです。


我が家の母は、風邪は今のところ大丈夫ですが、便秘がひどいようで

苦しそうです。トイレに何度も駆け込んでも、ダメです。

ついに浣腸をしましたが、なかなか思うように行かず、トイレや下着を

汚し・・・た~いへん!

漢方便秘薬を真面目に飲まないので、これから食後

促すことにしました。

一度飲んでも、飲んだことを忘れ、またのもうとしたりもするので、

そばに置いておくと、ちょっと危険なので隠していますが。


母への対応はむずかしい・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする