一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

認知症サポーター

2008-07-27 16:50:50 | 介護・介助

                 認知症サポーター・バンド

 すでに自称 認知症サポーター ではありましたが

 全国認知症サポーター100万人キャラバン に敬意を表し

 私も 地域に貢献したく 認知症サポーター講習を受けて来ました。


 認知症とは・・から、原因、症状、など医師からのお話。

 対応については、認知症初期段階の方たちへのものでしたが、

 私の勉強したバリデーションでの 基本的態度 や

 初期段階の方へのテクニックに一部 合致したものでした。


 ビデオも使用して、間違った対応と正しい対応など

 周りに認知症のお年寄りのいない方にも

 わかりやすい内容となっていました。


 認知症を知り地域で支えようとする認知症サポーター

 100万人以上、地域全体で支えあうことが出来る

 あたたかい時代が来ることを信じたいと思います。


 
 みなさ~~ん、認知症サポーター講習を受けて

 認知症サポーターになりましょう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8羽のうさぎ

2008-07-21 17:53:00 | Weblog


 今日は早起きしたので、ジョギングの夫の後ろから

 私はウォーキングで、

 かわいい うさぎ達 に会いに行きました。


 去年の12月に我が家のうさぎ ファラ君 が死んでしまってから

 仕事も忙しくしていたので、留守番がかわいそうで

 飼う気になれません。


 場所は、小学校の裏庭の うさぎ 小屋。

 校舎裏の道路から入ったところに うさぎ小屋 があり、

 入っていくと、いました、いました。

 かなり広い うさぎ小屋。

 私達を見ると、集まってきて、

 緊張しながらも、期待している様子!



               



 キャベツを差し入れると、

 パリパリと勢いよく、争って食べてくれます。


 一枚の葉を争って食べる子たち



               



 誰もいないところに持っていって食べる子・・・。



               



 食べてる仲間を踏みつけながら、背伸びをして欲しがる子!



               



 もっと、と金網から顔をだす うさぎ達 をなでながら

 元気でいてね。日曜日に、また会いにに来るよ!と、

 声をかけて別れを惜しみました。


 

 かわい~~い、8羽の うさぎ達 でした。


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の 戴き物

2008-07-19 11:27:45 | Weblog

 三重県・津市より家庭菜園の かぼちゃ を戴きました。

 うれしくて、習って道具を買ってはいたものの

 まだ使用していなかった 絵手紙 セットを出してきて

 お礼を書きました。


               


 下手の横好き・・・と言いますか

 書いてみたくて・・・書いたら・・・送ってみたくて・・・、


 奈良県から 三輪そうめん も戴いたので

 これも、書いてしまいました。


               


 イタリアから、タンクトップ のお土産もいただきましたよ。


              


 アハハ、楽しんで書けました。

 送って下さった本人にしかわからない絵かもしれませんが、

 笑っては下さるでしょう。



 嬉しい気持ちは、伝わるかな。。。きっと。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館の庭で2000年前の蓮に会う

2008-07-15 23:26:33 | Weblog

 川村美術館にいってきました。

 館内も観ましたが、今日のメインはお庭です。

 大賀蓮 1951年(昭和26年)に植物学者の大賀博士によって

 千葉市花見川区の泥炭層から発見された種からの

 約2000年前の古ハスです。



               

      

 午後に行ったので、花は皆つぼんでいました。

 蓮の花は午前中に開花し、午後にはつぼんでしまうものらしい。



                
             
                

 終わりに近い花は、開いているとか。

 しかし、私が行ったときには半開きの花が1輪のみ。



               



 近いうちに、午前中にもう一度来なければ・・・。

 しかし、つぼみも、半開きも 美しい!


 蓮の葉の上には お釈迦様・・ ではなく

 小さな カエルたち が座っていました。

 私が歩く度に、ピチョン ポチョン パチャン

 と池の中に逃げてしまいます。

 そっと近づき 息を止めて シャッターを押しました。


               



 しかし、蓮池の居心地は とてもよさそうでしたよ・・・。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人舞台第4弾、企画開始!

2008-07-15 14:05:15 | 芝居

                    我が家のプリンセス・ドゥ・モナコ


 本日、新企画開始!!

 というのも、先月からある大きなイベントのコンペで

 「星星の扉」90分を45分に出来たら組み込んでくださる

 との話があり、コンペが通ったら早速45分バージョンを

 作家が書いてくださることになっていたのです。

 大変意味のある舞台になると思い、

 企画が通りますようにと、スタッフともども祈っていたのですが、

 今日プロダクションから 企画は通らずとの知らせ、、、

 落胆しました。


 が、ここに大きなヒントがあったことに気づいたのです。

 30分~45分の公演にすることによって

 公演できる場所や機会が大いに増えるのではないか・・・。

 資金のないところでも安く公演できるよう考えれば、

 認知症の方々への理解と介護する側を楽にする方法を

 多くの方に広めたい

 という私の意図が実現可能になる!


 私のやる気の炎燃え始めました。 

 早速、作家に電話。

 駄目になった企画の話で、落胆の機会を与えず

 次の企画の話をして盛り上がりました。

 資金難の私ではありますが、小さな企画で多くの方に

 と、またまた走り出しました。

 「星星の扉」もまだまだ企画書をもってより多くの方に

 観ていただけるように働きかけていくつもりです。

 
 

 さつき里香一人舞台第4弾「・・題名まだ無し・・」、

 次の公演も是非知らせて・・・という声に勇気付けられながら

 進行しはじめました。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から思う

2008-07-05 22:36:11 | 介護・介助

                   我が家の宿根ひまわり


 昨日から・・・なにしろ・・・ 暑い

 CO 削減のため冷房を我慢し、団扇を使うものの

 庭に水遣りに行っただけで、どっと汗が・・・。

 これからが思いやられます。フーッ!



 私、

 木曜日からずっと考えています。

 いま、バリデーション・グループリーダー コースを学んでいて、

 実践に ある 老健(老人保健施設)に週1回実践に

 行かせて頂いています。

 そのグループの中のお年寄りが

 来週 特養(特別養護老人ホーム)に

 移ってしまわれます。

 心を閉ざしていて、にこりともしなかった方が

 やっと少し心開いてきた矢先だったので、

 仲間ともどもショックを受けました。 

 特養に行っても、良い介護が受けられればいいけれど・・・

 と、家族でも 親戚でも施設の職員でもないのに

 心配で仕方ありません。

 いい施設が増えているとはいうものの

 建物ばかりで、内容が伴っていない施設もあり、

 再び心閉ざしてしまわれるのではないかと案じてしまいます。

 どうかその施設のワーカー達が

 より良い介護者でありますように!


 そして、介護に携わるすべての方が

 お年寄りに寄り添うよい介護をしてくださるよう

 声を大きくして叫びたい気持ちに駆られます。


 私も 舞台で、言葉で、行動で

 より良い介護を伝えていきたいと

 改めて 心から思っています。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする