昨日、雨の降る前に行った、川村記念美術館庭園。
目的の大賀ハスの写真は、昨日アップしましたので、蓮以外の花々+αの写真を載せたいと思います。

ヤマユリ 蕾もまだありましたが、昨年より少ないような気がしました。

アジサイ まだまだ楽しめました。




この花、名前がわかりません。
モンシロチョウ
コメント欄で教えていただきました。

セリの花

ベニシジミ

睡蓮と白鳥

オミナエシ 秋の花ですよね〜

オミナエシ

アスチルベ・ルブラ

小さなアマガエルちゃん

アマガエル 可愛い!

ヤマユリ 蕾もまだありましたが、昨年より少ないような気がしました。

アジサイ まだまだ楽しめました。




この花、名前がわかりません。
モンシロチョウ
コメント欄で教えていただきました。
花は アスチルベ でした!(7/13)

アスチルベ・ルブラ

三つ葉の花

アスチルベ・ルブラ

三つ葉の花
家に帰ったら、ウォーキングの時に、家に持って帰ってプランターに植えた、三つ葉にも、花が咲いていました。

三つ葉の花
初めて見ました。というか、人間は見たいものしか見えないので、今までは目がスルーしていたのでしょう。ごめんなさい。

キキョウ

三つ葉の花
初めて見ました。というか、人間は見たいものしか見えないので、今までは目がスルーしていたのでしょう。ごめんなさい。

キキョウ

セリの花

ベニシジミ

睡蓮と白鳥

オミナエシ 秋の花ですよね〜

オミナエシ

アスチルベ・ルブラ

小さなアマガエルちゃん

アマガエル 可愛い!
派手な花はなかったけど、花はどんな花でも美しい!!!
お花の名前、ありがとうございます。
アスチルベですね。蝶々が大好きな花のようです。(^^)
川村記念美術館庭園素敵なところですね。
(^^)💕
素敵なところですね。
里帰りするときに行ってみたいです。