”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

現在の状況

2012年10月26日 | design works

クリスマスまでに間に合うのかかなり不安。

全体的に見るとなんとなくできてきてるようにも見えますが、
実はバックから左側白い部分とすそのふわふわが埋まっていません。

顔を刺しちゃうと後がつらくなりそうなので、
とにかく下半分の面倒な所からなんとか埋めて行きたいと思います。

先日次男が電気をつけっぱなしで寝ていたので、
声をかけて注意し、翌日の部活の早朝練習の有無を聞きました。
(炊飯器のタイマーをかける時間がかわるので)
「明日は朝練習ないよ。」と半分体を起こして答えたので
「わかった。」と答えるとなぜか、
グーにした右手の親指をビッと立ててドヤ顔を決めるので
(goodjob!のこのサインです
「え?」と思ったら
次の瞬間いきなりばたっと寝ていました。

翌日、「あの親指goodjob!は一体なんだったの?」と聞くと、
起こされたことも、返事をしたことも、ましてや親指のことも
何一つ記憶にないと言っていました。
寝ぼけた息子と私は会話してたのね~

(ちなみに先日は、かなりはっきりした声で
「あざーっす、あざーっつす、俺感激っす!」と寝言で叫んでいました。) 


そろそろクリスマスものへ

2012年10月17日 | Lanarte

ラナーテは人物の右後ろの緑を埋めていました。

飽きた…

なのでそろそろクリスマスもののやりかけに移ろうかと思います。

最近は刺繍キットはお買い物を控えていたのですが、
なんだかタイミングよく
マガジンマートさんで
「クロスステッチ季節到来キャンペーン」がやっていて
JCSのクリスマス特集が安くなってたのでお買い上げ。

といっても2010年の号なんですけどね。
2009年まではコンスタントに買っていたのですが、
10冊近くたまってしまったので
その後は買ってなかったのでした。
でも700円だったのでつい…。

そしてオーナメントの本にもつい…。
だって半額以下だし…。

雑誌や本って私にとって悪魔だと思う 

 


雑貨

2012年10月04日 | Lanarte

女性はたいてい好きだと思いますが、
私も雑貨が好きです。

BSで放送している「恋する雑貨」というのをたまに見るのですが、
見逃してしまうこともちらほら。
先日も月曜日の夜の放送で「あ!」と気づいたらすでに最後の5分でした。
テキスタイルの放送で(布ものは特に好き)あーー、これは見たい、再放送は?
としらべたら翌週の金曜日。
忘れないようにするのに、苦労してしまいました。

ようやく明日はその金曜日。
NHKBSプレミアム 昼12:30から13:00 「恋する雑貨」 再放送

(本放送は(月)午後11時15分)

スウェーデンのテキスタイルが好きな方はぜひ。