夏休み宿題終了速報 (夏休み終了は8月30日)
「終了確」 次男: 午後8時40分、終了確定。最終日に辛くも逃げ切る。
本人談「点描画の宿題に思ったより時間がかかり、厳しい戦いだった。
今後は今回の後手後手に回った状況を繰り返すことなく
早期終了に勤めたい。
今回の勝利は家族みんなの勝利。
ここはゴールではなくこれからがスタート。」
「落」 長男: 午後11時45分、家庭科を残し終了。全終了ではないため落選。
本人談「家庭科の授業は木曜日のため、提出はそのときで良いと考えている。
夏休みの宿題と言う考えもあるが、
自分はやれることはやりぬいたつもりだ。
世論が自分の考えと食い違った点があるのは認めるが、やはり残念。
明日の朝は6時前から自転車駐輪場にて9月定期の確保に
努めねばならず、やらなければならない事は山ほどある。
気持ちを入れ替えて、次に備えたい。」
宿題は7月の20日に開示され、8月30日をもって終了の予定だった。
1カ月余りの日程であったにもかかわらず、
残りわずか3日前から山場を向かえるという信じられない展開を迎えた。
(一部では遅れが十分予測できるとの向きもあった。)
そして暑い夏は終わった。