元気です。間があいてしまって済みません。
微妙なお年頃のせいか、数年前から少しづつでていた
「頭痛、不眠、めまい、ホットフラッシュ、憂鬱、とうとう」の
症状がここひと月くらい目白押しで押しかけてくださいまして…。
増税前の買いだめじゃないんだからそんな一時にこなくても、
いや来るなら一時でそのあとはすっきりしてほしいもんだ、
なんて勝手なことを考えるのですが、そうは問屋が卸さない。
ぼちぼちつきあっていくしかないでしょうね…。
そんなこんなで漢方薬を飲み始めています。
最初に病院で出してくれたのが「桂枝茯苓丸」
これ、飲み始めたら3日で肌が「つるつる」になり「ぱーん」と
張った状態になって若返った感じが!
ええやんこれ!と思ったのに、一週間もたつと疲れるのなんの
午前中は動けても午後から夕方に息切れするように体力を消耗する。
ええ年しての若作りはやっぱりあかんのか…となりまして
現在は「加味逍遙散」というのを飲んでます。
効いてるのかな…どうなんだろう。とりあえず続けてみます。
ステッチも気持ちがふらふらするせいか、
長続きしないので仕方なくあっちこっち刺し散らかしてます。
今日テレビで「ごちそうさん」を見てたら
「蘇州夜曲」を歌ってましたね。きれいな声の女優さんだわ。
二十四節気 1月20日 大寒
2月4日 立春
2月19日 雨水
七十二候
1月15日-19日 雉始鳴 きじはじめてなく
1月20日ー24日 欸冬華 ふきのはなさく
1月25日-29日 水沢腹堅 きわみずこおりつめる
1月30日ー2月3日 鶏始乳 にわとりはじめてとやにつく
2月4日-8日 東風解凍 はるかぜこおりをとく
2月9日ー13日 黄鴬見睨 うぐいすなく
2月14日-18日 魚上氷 うおこおりをのぼる
2月19日ー23日 土脉潤起 つちのしょううるおいおこる
2月24日-28日 霞始靆 かすみはじめてたなびく
|