”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

メリークリスマス

2015年12月25日 | Janlynn

皆様素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか

我が家は今年めずらしく
「クリスマスコンサート」なるものに出かけ、
華やかなクリスマス気分を味わうことができました。

実は夫が「OTTAVA」というインターネットラジオの番組を応援していて、
その流れでチケットを取ったので、前から2列目中央あたりという
クラシックに向いてるんだか向いてないんだかわからない、
でも出演者の手元はすごーく見える、息継ぎまで聞こえる
楽しい席で楽しい時間を過ごすことができました。

でもクリスマス気分は外出先だけで、
実際家では何もせずにクリスマスの日になぜか
ウナギを食べる(しかもそれが受けたりする)奇妙な我が家です。

そしてあまりにも進んでないクリスマス物…。


Studio Ecru さんの ’Noel Ecru’ に行ってきました。

2015年12月21日 | ステッチ全般

会場は真っ白な中に、フープの丸い枠に留められた
数々の刺繍達が雪のように舞う素敵な空間になっていました。

たくさんの人たちが笑顔で刺繍を見上げる
幸せな時間はクリスマスにぴったりで
「展示会」という概念を超えてます。

スタンプワークの素晴らしい作品や、
シュバルム、カサルグイディ、ラスキンレース、ヒーダボーなどの
白糸のたくさんの技法が一度に見られて圧巻です。

フープに飾られた作品も美しいですが、会場の壁側にずらっと飾られた
ベルプル状の作品も見ごたえがありました。

本日3時まで「東京国際フォーラム」D1で展示されています。

 


完成しました

2015年12月07日 | Lanarte

「Fairy tales」 Hansel and Gretel
Maria van Scharrenburg produced by Lanarte 

アイロンをかけていなくて申し訳ありませんが、
完成いたしました

刺しかけをとにかく減らしたくて
少しづつあちこち刺しているのですがなかなか減らない中
今年中にひとつでも完成してよかった

本当はバックステッチを入れると
表情とかも違ってくるし、はっきりしていいのでしょうが、
今回は、このほわほわした感じのほうが
私的には好みなので、このまま終わりにします。

書庫も更新しました。