”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

14人目は「D」

2010年05月25日 | Samouiloff

ものすごく久々の登場です。

これを刺し始めたころはまだ目がよく見えるころで
老眼鏡はかけていなかったと思います。

でも、布がかなり目がつんでいるので
拡大鏡は使っていたかな?

どちらにせよ、今みたいに苦痛ではなかった…。

現在これを刺すときは拡大鏡+老眼鏡。
だいたい4-5日で1人できるのですが、
なんだか息をつめるようにして集中して刺します。
集中が途切れちゃうともう続かない…。

26人中14人が終了、微妙なところです。
2-3人刺したところならそれで終了にしちゃうんですが…。

ぼちぼち目と相談しながら続けることになりそうです。

 

 


ピンクッション

2010年05月21日 | 小物

International Kids より抜粋 design by 「Gera!」
使用布 zwigart 18ct aida Rustico Oatmeal (natural)
使用糸、 DMC25番、5番パールコットン

「Gera!」さんのチャートから2人の女の子を選んで
ピンクッションを刺してみました。
Geraさんのデザインは小さくても一つ一つが完成されているので
どこを抜粋して選んできてもちゃんとさまになってくれるところが嬉しいです。
かなりデザインに助けられてます。

リックラックの縁はぐるっと全部するのが普通ですが
佐藤ちひろさんの「ちいさな刺繍」には
ピンクッションの両サイドにリックラックを施した作品が載っています。

どちらも素敵なのですが、今回は女の子達メインで、
あまり縁をうるさくしたくなかったので、
四辺の真ん中に2個ずつのリックラックにしてみました。
(リックラック以外の縁部分はバックステッチです。)
糸は素朴な感じにしたくて5番のパールコットンを使いましたが、
これは8番でもよかったかもしれません。

いつも油つき原毛を入れる「詰が」まさに「甘い」(笑)ので
今回は「こんなに入れていいの」ってくらいつめたのですが、
これでよかったみたいです。(ゆがんではいるけど…。)

お世話になった方のところに送らせていただきました。
かわいがっていただけそうで、こちらも嬉しいです。


短足?ろば?駄馬?

2010年05月19日 | Needleprint

馬、刺してます。

といっても確証があるわけではなく、
「馬だ」と思って刺してるだけですが…。

それにしても足が短いです。
もしかして「ろば」

この後、背中に人らしきものが乗るのです。
それがまたへんてこりんで面白そうなので、
それを楽しみに進めたいと思います。


新鮮な色

2010年05月13日 | ステッチ全般

「Gera!」さんのチャートから小物を作ろうと思っています。

DMCの糸は使うたびに買い足したり、
キットのあまり糸を追加したり、
セールのとき使いそうな色を買っておいたり。

全色はもちろん揃いませんが、それでも長い年月のうちに
3/4程度の色が揃いました。

ここまでくると新しい作品をはじめても、たいてい数色買い足せばすむのですが
今回、チャート数種(小さめの作品を選んでます、重なっている色もあり)なのに、
持っていない色が半数近く!

手芸店に行って買ってきました。
なんだか新鮮です。
鮮やかだし、元気だし、でもそれだけじゃなくて
ちょっとだけ白を含んだような、お互いに調和が取れている
不思議な色たちです。


母の日

2010年05月11日 | Weblog

日曜日は母の日でしたね。

我が家の母の日のプレゼントは

長男は…皿洗い
次男は…肩もみ

でした……。

男の子なんてこんなもんです。
(これでも忘れてなかっただけうれしい。)

夫が大阪出張で買ってきてくれた蓬莱の豚まんとシュウマイ。
紙袋が母の日仕様でした。
ダイエット中なのにこれを買ってくる夫は
私を絶対に太ってなんぼの家畜としか思ってない気がする。
すごくおいしかったから文句は言えないけど…。

 


三度ダイエット なう

2010年05月05日 | Weblog

ツイッターっぽく「なう」なんてつけてみました。

(これじゃ若者に迎合するおばさんだわ・恥
でもついったーって、ちょっと見てもわからない。
「おニュー」とか「なうい」って言葉、昔ありましたよね。)

体重がほっておくとどんどん増える。
あまりに自然に増加していくので試しに
「1日あたりの摂取カロリー」を計算してみたら
「1700キロカロリー」以下だった

若いときに買ったカロリーブックには
ダイエットするなら1日「1800キロカロリー以下に抑えましょう。」って書いてあった。
若い時の必要カロリーからすると1800でもダイエットになったのに。
頭は昔のまま覚えていたからこんなことになっているんだ。
なるほど「そんなに食べてない。」とか「ちょっと食べたかな。」
状態で毎日を過ごしていると太るわけだわ…

ということで、三度ダイエット。
(二度目のダイエット以降もたびたびダイエットには挫折してます。
ちゃんとカロリー計算してなかったし…。
だいたいが、1日の摂取カロリーが間違ってたし…。)

面倒がらずに計算しなくては。
あぁ、でも面倒かも…。

写真は先日誕生日に夫がくれたプレゼント。
まさに色気より食い気。
ダイエットの大敵、でもおいしいだ、これが…