写真は先日お買い物したDMCのキット。
前々からお友達が刺されたのを見せてもらい、
いいなぁ、と思ってはいたのですが、
(これ、画像で見るより実物の方がよいです。)
雑誌のDe filとかに似た感じのが沢山載ってるし、
がまん、がまん‥と買わずにいたのでした。
前回のオフ会後、某大型手芸店でこのキットを手に取り、
「うーーーん、やっぱり迷うぞ、どうしよう‥。」と思いつつも
いや、家に帰ってネットで金額を比較してから‥。
と、その場は冷静にキットを棚に戻して帰宅したのでした。
しかし、なぜかこのキットどこのショップでも既に売り切れ、
とあるネットショップに恐怖の文字「廃盤のため、次回の入荷はありません」
「えーーっ??」と思い、いや、実店舗ならまだあるはず、と
今度行く予定の某大型手芸○○店に電話をするも、
「既に廃盤でこちらには在庫ありませんね。」とあっさりした返事。
廃盤と聞くと、俄然欲しくなってしまうのが自分でも情けない。
うーーん、あの時買っておくんだった‥。
これからあの店まで往復2時間電車賃かけていくかぁ‥。
でも、来月のオフまであるかなぁ‥どうしよう‥。
と、悩みに悩んでお友達に相談。
「近いうちにそのお店に行くから、その時買っといてあげるよ。」と
何とも心強いお返事を頂き、無事私の手元に来たキットです。
お手数をかけて申し訳なかったけど、なんだかあったかい思いも入って
とても嬉しいキットになりました。刺すときは幸せな気分で刺せそうです。
さて、その幸せな気分に水を差すような長男の行動。
昨日は学校の進路説明会だったのです。(講堂で1.5時間、寒かった‥(T.T)
東京とはお隣の県なのに、私の受験当時とは全然違うこの県のシステム。
内申の比率がとてもたかいのです。聞いてはいたけど、ここまでとは。
公立でも一次試験で全体の2割方合格が決まってしまうし(内申と面接等テスト無し)
2次試験でテストを受けても、その比率は大体内申と5分。
中2の初めからちゃんとコツコツ勉強して、内申とっておかないとだめなのね。
来週期末テストだというのに、相変わらずだらだらしている長男を捕まえて、
今日学校で聞いてきた話を言おうと思ったら、
敵も文句を言われるのを察知したらしく、
「今日は早めに塾に行って自習室で勉強する。」と言い出しました。
まぁ、確かにまた不毛な言い争いをするよりは、と
いつもより1時間以上家を早く出させたのに、
長男が塾に入ったのはいつもと同じ時刻。
(今はカードを通すと、親に自動的に入退出時間がメールで送られてきます。)
帰ってきた長男を捕まえて問いつめたところ、
シャーペンの芯を買いにコンビニに行ったと‥。
なんで、シャーペンの芯で1時間買い物に時間がかかるんだよぉぉぉぉ!
また、漫画の立ち読みだよ‥‥とがっかりしてしまいました。
もう、怒る気力も沸きません。
(でも、くすぶってるからそのうち何かのきっかけで爆発するんだけど‥)