ポチの女房

専業主婦のつぶやき

わろてんか 第144回

2018-03-23 23:13:54 | わろてんか
てんと孫・藤一郎の対面。
「よかったなあ。入隊前に、家族3人てんと会えて。あとは、おまえが、ちゃんとてんと向きおうて、思うたことを話すだけや。」と風太。

んがつくことばごっこ、楽しくてよかったです。
前回の藤吉との会話も活きていて。

てんに頭を下げる隼也とつばき。
こういうタイミングではなく、もっと早く頭を下げなかったのかという想いもありますが。
風太には、きちっと連絡をしていたから、良しとということかな。

☆本日のええとこ
てんが、隼也に、「笑てるか。家族3人笑うて暮らしてますか?」隼也が、「仲良う笑うて暮らしてます。」
笑いのたえない家族、理想ですね。

隼也が出征。
髪を切ったとはいえ、まだ長いぞと気になるおばちゃんでした。

◇次回への期待度○○○○○○(6点)
藤一郎役の子、隼也の時の子役だと思いますが?

わろてんか 第143回(3/22)

2018-03-23 23:03:27 | わろてんか
隼也に召集令状がきて、風太は、さっそく隼也のところへ。
川崎でしたよね???
あっという間について、隼也に当面の生活費を渡して。
「てんに藤吉に挨拶してから入隊せい。」

またしても藤吉の幽霊?登場。
回想シーンの方がましだと思いますが、しつこく出てくる幽霊。
現世にやり残したことがあったのか、てんと隼也のこと、北村笑店のことが心配でしょうがないのか。
よくわかりませんが、隼也は、自分に似て運がいいから大丈夫と。

一人で帰って来る隼也。
なぜ家族そろって、顔を見せないのかと思ったら。
てんに許されるかどうか不安だったからでしょうか。
隼也はてんに、「つばきと藤一郎の面倒、見てやって下さい。」と頭を下げます。
てんの無表情が妙に気になったりしました。
母親なら、きっとリリコのように抱きしめたのではないでしょうか。
そうして、涙ながらに、隼也のことを許すのではないでしょうか。
そんな感動場面を期待していましたが、一切なし。
トキ、リリコ、キースとアサリが、それぞれに、隼也のことを大歓迎。

☆本日のええとこ
リリコが隼也のことをしっかりと抱きしめたところ。

明日の朝、つばきと藤一郎がやってくることに。
やっぱり別々の理由がわかりません。

◇次回への期待度○○○○○(5点)