ポチの女房

専業主婦のつぶやき

映画『のみとり侍』

2018-05-23 21:44:59 | 映画
R-15指定でしたので、ある程度予想してましたが、予想以上に、15歳未満には見せられない場面が、多かったです。
元々、あらすじも知らず、単にコメディと思って見にいきました。
のみとり侍の意味も、知りませんでした。

いっぱい笑いました。
映画の中身としては?な感じでは、ありましたが。

阿部寛さん、寺島しのぶさん、豊川悦司さん、三人の演技が光りました。
豊川さんは、現在の朝ドラに加え、前回の映画『ラプラスの魔女』といい、今作といい、個性が目立つなという印象です。



謝罪するということ

2018-05-23 21:31:29 | 日記
昨日行われた日大の宮川泰介選手の会見、大まかな部分を視聴しました。
20歳の青年が、自分の非を認め、謝罪を目的にした会見を行ったこと、とても勇気のいる行為だったと思います。
謝罪が目的という会見。
そうしなくてはいけないと思わせるに至ったことに、日大の関係者は、深く受け止めて欲しいと思いました。

会見の内容は、衝撃と共に、宮川選手が、かわいそうと思ってしまいました。
涙が流れました。
おそらく、宮川選手は、すべてを正直に話したのだと思われます。
追い詰められた気持ちもよくわかります。
それでも、自分の責任と言い切る姿は、立派です。
人は、過ちを犯すものです。
そのときに、キチンと謝罪できる人、なんて、素晴らしい人格の持ち主なのだと思ってしまいました。

謝罪することは、難しいことです。
いくら、謝ったとしても、犯したことを消すことはできません。
しかし、犯した過ちを認め、謝罪することによって、人は成長できるし、人からの信頼を得ることもできるのだと思います。
ある人に伝えたいものです。
ある人には、この謝罪会見を是非見て欲しいです。
思わず、謝罪のできないある人を思い浮かべてしまいました。