ポチの女房

専業主婦のつぶやき

半分、青い。 第52回

2018-05-31 22:47:41 | 半分、青い。
ホントに律の部屋に行っちゃいますか。
トイレを借りただけ。
「はぐれた迷子が、やっと会えたみたいね。」と清。
ということは、二人は恋人へ???

鈴愛は、「私は恋をします。」と宣言。
まーくんに、電話しようとしますができず。
かかってきた電話は、晴から。東京へ来るというもの。
次に、律。清のことを話すというもの。
律の話に触発され、勇気をもって、まーくんに電話。
花火の約束をとりつけます。
展開、はや!
あのモテ男のまーくんですよ。

かえるのワンピースを着ていく鈴愛。
初デートに着ると言ってました。
鈴愛のことを、金魚みたいというまーくん。
すくってくださいという鈴愛。
キスシーン?何かありそうな気がしますよ。

二つの恋、あまり、ドキドキしないのは、なぜだろうなぜかしら。
どうせ終わると思うからかな。

#次回への期待度○○○○○○(6点)
最近、鈴愛の良さが全然描かれていないように思います。
何でも前向きに考えるのが、鈴愛だったはず。

半分、青い。 第51回(5/30)

2018-05-31 22:36:33 | 半分、青い。
前回の続きではなく、律が、弓道の授業をうける姿が登場。
予想通り再登場の清。予告でもありましたよね。
同じ大学に入学していたとは。入学式でバッタリでもよかったような。
入学式の場面、なかったですものね。

律は、はっきりと「初恋の人」と言ってるけれど、清は、どうでしょうか?
やはり、「初恋の人」なのか。
最後のトイレって・・・。
律は、下宿先を案内しているのか。いきなり、こういう展開ありでしょうか。

鈴愛の方、まーくんのことばかり考えて仕事に集中できません。

◎今回のふぎょぎょ
秋風が、鈴愛に、「鈴愛、恋をしろ。リアルをひろうんだ。心を動かされることから逃げるな。そこには、真実がある。」
鈴愛に、無理して恋しろと言っているようにも、聞こえますが。
実際に経験したことは、きっと、漫画のネームにつながるのでしょうね。
よくわかりませんが。

鈴愛と律のそれぞれの恋。
おそらく、それぞれ、うまくいかなくて、結局、鈴愛と律が、という展開かな。

#次回への期待度○○○○○○○(7点)


半分、青い。 第50回(5/29)

2018-05-31 22:17:32 | 半分、青い。
前回の続き。
宇佐川先生が、ロボットにピアノをひかせた目的は、なんと、研究室への勧誘でした。
いや、理工系の子ばかりしかいないとは、限らないのでは?と思ってしまいましたが、そういう学部ばかりがかたまっているキャンパスなのかも。
でも、まーくん、文系でしたよね。
ロボットの研究なら、人が集まりそうですが。
研究自体、人気ないかもしれませんね。地道な仕事ですから。

秋風の講義は、「スズメの恋について」
これは、いかがなものかと思います。
私生活に踏み込んで良いものでしょうか?
それも、すべて漫画家への道になるのかな。

◎今回のふぎょぎょ
秋風が、「人は、中学3年過ぎたら、社交辞令というものを、身につけるんだよ。」と言ったところ。
さすがに、鈴愛には、そんなことわかっていると思っていたけれど、わかっていなかったというオチ。

実際には、まーくんは、鈴愛に電話してましたよ。
これは、両想いになるのか。

#次回への期待度○○○○○○○(7点)