しましましっぽ

読んだ本の簡単な粗筋と感想のブログです。

第19回 出雲大学駅伝

2007年10月08日 | スポーツ
大学3大駅伝の始めは出雲。
優勝は東海大の3連覇。
やはり、伊達・佐藤のコンビは強い。
伊達選手は体調が悪かったとのことだが、そんな様子は感じられず、4区を走り2人を抜いてトップに立ち、そのトップのまま優勝。
2時間7分14秒は、大会新記録だそうだ。
出雲駅伝は44キロ6区間。
雨だったけれど、そんなのは関係なかった。

2位はダニエル選手の活躍で日大。
3位日体、4位駒沢、5位順天、6位東洋、7位中央、8位第一工業(九州)、9位亜細亜、10位早稲田、そしてもうひとつの関東の大学は13位専修。
箱根を走る関東の大学なんだから、もっと頑張って、と思ってしまう。
あ、でも1区を走った座間選手の調子が悪かったのかも知れない・・・・・。

東海は3連覇だけれど、箱根はどうなるか。
出雲は1人の走る距離が短いので、あまり参考にならないような。
でも、昨年予選落ちした全日本大学駅伝に今年は出られるので、3大会制覇を狙っているようなので、注目したい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007 F1第16戦 中... | トップ | ラグビーW杯 2007フラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事