乗った後の景色

電車・気動車・バスに乗ることが好きな乗りマニアによる旅行雑ネタブログです。

等13の実験運行

2015-08-28 | 東京都
 今月3日から来年1月29日まで等々力操車所と梅ヶ丘駅を結ぶ等13という路線が世田谷区と東急バスにより実験運行されるというので乗ってみることにしました。まず名物の(?)長距離路線東98も発着する等々力操車所に行くと等13(画像の右のバス)が発車を待っています。


 大井町線等々力駅最寄の停留所は1つ先の等々力です。等々力駅から等々力停留所に向かう道には実験運行の旨と停留所の場所の案内が立てられていたので敬意を表し等々力から乗ることにしました。


 便数は日中8往復(運行は平日のみ・土休日運休)と少な目ですが車内の路線図にちゃんと路線が描かれていて実験運行ながら扱いは立派です。


 ただほとんどの区間は既存の等11(等々力操車所~祖師ヶ谷大蔵駅)と並走し等13単独の区間は弦巻一丁目~梅ヶ丘駅のみです。この区間は今年の3月14日に開通した道路補助154号線を主に経由するもので、世田谷線世田谷駅脇の踏切を渡るとそのまま北上するのではなく一旦世田谷区民会館に寄り道してから梅ヶ丘駅に向かいます。


 新しく開通した道路が主だけにとりたてて狭隘区間もなく、等々力から約30分で梅ヶ丘駅に着きました。等13の停留所は小田急バスが発着する小さな駅前ロータリーの外側にあり、乗降を済ませるとロータリーに入らずすぐに等々力操車所に戻って行きます。


 なお等々力と同様に梅ヶ丘駅前にも実験運行の旨と停留所の場所の案内が立てられていました。


 世田谷ナンバーの上には実験運行の旨表示されなかなか頼もしい感じがします。せっかくの新規路線ですからよい実験結果が出て欲しいものです。


コメントを投稿