明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

1年前の売土地

2014年10月14日 | エコな不動産
ひょんなことから下松市の売土地物件を査定した。
その土地には古い長屋の住まいが立っていて解体した後、隣の住まい
にある壁などの補修工事をしなれればならない。
過去にはその補修工事をめぐって、隣の住人とトラブルになり一度
とんざしたことがあった難しい土地だ。

土地所有者は、健康がすぐれずに老人ホームに入院していた。
解体の概算と土地査定書を作って老人ホームに持参したが、どうする
かは息子さんにまかせるということで自分では決断をしない。
一度息子さんが来店したのだが、その後断ち切れになった。

一昨日、一年ぶりにその息子さんが突然来店した。
「以前査定してもらった売土地の話を、前に進めて欲しい」
1年も過去になるとどんな内容だったのかわからなくなったが、以前
作った査定書を読み直して1年前の状況がわかった。

お隣さんとは、なかなか会えなかったという記憶があった。
昨日は月曜日だが体育の祝日で、台風19号が近づいているという
こともあって、きっと家にいるに違いない。
昼から雨風もだいぶん和らいだので、傘をさしてお隣さん宅に向かっ
た。突風に立ち往生することもあったが何とかたどり着いた。
ガラス戸をトントンと叩くと、中から反応があった。
「どちらさん」、「モール前不動産ですが」
1時間におよぶ話で、解体工事に伴うお隣さんの壁補修工事も何とか
うまくいく目途がたった。

古い空家の問題を解決するのは難しいが、世の中のためになる仕事
だから不動産屋もすてたもんじゃない。

H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする