今旅行の最終日の今朝、7時に道の駅「新港」(富山県射水市)で起床。昨夜の白エビかき揚げ丼を食べた後、食中毒症状が出て参ったが、一晩寝ると恢復したようだ。身体に赤い斑点は残って時々痒いが、特段の問題はない。丈夫な体に生んでくれた両親に感謝!!
7:25出発、途中ガソリンを満タンにして7:47小杉ICより北陸道に載った。8:09有磯海SAに到着。コーヒがお替り自由なのでモーニングセット(¥600)を摂った。今回も写真を撮り忘れるところだった。サラダを食べ終わった後に気付いてかろうじて写真に残せた。
今回の長い留守の間、新聞や郵便物を取り込んでいただいていた隣家に、ますの寿司と白エビの味噌のお土産を買って、9:09出発。9:58上越JCTから上信越道に入り、10:45更埴JCTを通過、11:26横川SAに到着。
横川SAにはここを通る時は必ず停まる。食事はほぼ、釜めしかソースかつを食べるのだが、今日はそれぞれが混んでいたことと、今日は帰宅できるので昼は簡単に済ませようと思い、サラダサンドと牛乳400ml(500mlがなかったので、200ml2パックにした)を買って、車中で食べた。
11:52横川SAを出て、後はノンストップで帰宅。12:12藤岡JCT、12:15高崎JCT、12:40岩舟JCT、12:46栃木都賀JCTを通り、13:05茨城県に入り13:18友部JCTを通って常磐道に入って、13:23水戸ICを降りた。今回、小杉ICから水戸ICの間は東日本大震災の被災者に適用される購読題無料を利用した。水戸IC料金所を通過するのに数分掛ったが、思ったより早く通過でき、13:48無事自宅到着。今回の9泊10日の旅行は完了した。