多賀城でケーキ教室を主宰している先生のレッスンを受けてまいりました。
お菓子の話から、お友達のそのまたお友達ということがわかり、
紹介していただいたのでした~♪
方向音痴な私はちゃんとつけるか心配でしたが、無事到着。
高台に建つ素敵なお宅
笑顔の素敵な先生
自己紹介後、早速ケーキづくり。
ブルーペリームースケーキです。
ムース部分にブルーペリージャムを使うのはグッドアイディアですね~♪
いつもは、丸形でつくることが多いので、今日は四角に作ってみました。
そして、完成!

実は、クリームの絞りかたが悪くて、隙間があいていて、ゼリーがちょっと
外側に流れてしまいました
早速、先生がブルーペリーで堤防を作ってくださいました。ほっ。

こちらが、ケーキを切ったところです。味も、さっぱり目で安心できるお味。
作ったケーキはおもちかえり~
と、いうことで、先生が事前に作ってくださった洋ナシのムースを試食しました。

かる~い食感のムースと洋ナシのバランスがとってもよくて、おいし~
話はいろいろ弾み、ケーキのこと、教室のことなどなど、
刺激になりとても勉強になりました。
帰り道も丁寧に教えていただき、近くのケーキ屋さんも教えていただきました。
多賀城といえば、『シセイドー』が有名ですが、この日は定休日。
それで、
まずは、前から行ってみたかった、『土井製菓』 モカロールとレモンシフォンパイが
有名とか。・・・・勇んで、行ってみました定休日では無いはずが、お休み
気を取り直して、塩釜まで足をのばし、『やまぎし』へ。
いまは『シャンドマルスヤマギシ』というしゃれた名前になっていました。
お目当ては、ロールケーキとオレンジシャーベット。

ロールケーキ、昔なつかし~という包装のロールケーキ。
おとなりはオレンジシャーベットです。
こちら、ロールケーキの断面。

クリームもコーヒー風味のバターケーキ。昔なつかしお味。
スポンジもふわふわです。
帰り道の途中、先生に教えていただいた中野栄のサトー商会に寄ってきました。
ここのサトー商会はお菓子材料、器具等の品揃えがとてもよくて感激
他にはない、スーパーバイオレット(薄力粉)2Kg入りもありました。
とても実りある一日になりました。
お菓子の話から、お友達のそのまたお友達ということがわかり、
紹介していただいたのでした~♪
方向音痴な私はちゃんとつけるか心配でしたが、無事到着。
高台に建つ素敵なお宅

笑顔の素敵な先生

自己紹介後、早速ケーキづくり。
ブルーペリームースケーキです。
ムース部分にブルーペリージャムを使うのはグッドアイディアですね~♪
いつもは、丸形でつくることが多いので、今日は四角に作ってみました。
そして、完成!

実は、クリームの絞りかたが悪くて、隙間があいていて、ゼリーがちょっと
外側に流れてしまいました

早速、先生がブルーペリーで堤防を作ってくださいました。ほっ。

こちらが、ケーキを切ったところです。味も、さっぱり目で安心できるお味。
作ったケーキはおもちかえり~
と、いうことで、先生が事前に作ってくださった洋ナシのムースを試食しました。

かる~い食感のムースと洋ナシのバランスがとってもよくて、おいし~

話はいろいろ弾み、ケーキのこと、教室のことなどなど、
刺激になりとても勉強になりました。
帰り道も丁寧に教えていただき、近くのケーキ屋さんも教えていただきました。
多賀城といえば、『シセイドー』が有名ですが、この日は定休日。
それで、
まずは、前から行ってみたかった、『土井製菓』 モカロールとレモンシフォンパイが
有名とか。・・・・勇んで、行ってみました定休日では無いはずが、お休み

気を取り直して、塩釜まで足をのばし、『やまぎし』へ。
いまは『シャンドマルスヤマギシ』というしゃれた名前になっていました。
お目当ては、ロールケーキとオレンジシャーベット。

ロールケーキ、昔なつかし~という包装のロールケーキ。
おとなりはオレンジシャーベットです。
こちら、ロールケーキの断面。

クリームもコーヒー風味のバターケーキ。昔なつかしお味。
スポンジもふわふわです。
帰り道の途中、先生に教えていただいた中野栄のサトー商会に寄ってきました。
ここのサトー商会はお菓子材料、器具等の品揃えがとてもよくて感激

他にはない、スーパーバイオレット(薄力粉)2Kg入りもありました。
とても実りある一日になりました。