
残暑お見舞い申し上げます。
お盆に、福岡に帰省してまいりました。
今回のメインはヤフードームでの野球観戦。
ソフトバンク

節操が無い我が家。今回は、ホームチーム、ソフトバンクの応援

応援グッズも買い(家にはこのほか、楽天と巨人の応援グッズあり)
気合いを入れております。
首位を争うチームの試合とあって、面白いゲームが見られる・・・・
2回に川崎のホームランでまず先制。
でもその後が、
ソフトバンクの上位打線が打てない、打てない、打てない・・・・

せめて1点死守して、勝利を手にするか!
と、7回裏にとばす風船を必死に膨らましている間に、
日ハム、セギノールがホームラン

その後、今までしっかり押さえてきた和田も疲れがでて、
ヒットを打たれ、降板。
終わってみれば、3対1で負けてしまいました

でも、内野席で観戦でき、投手の球の速さを実感できたし、
応援も楽しかったですね。
次回来るときは、やっぱり外野の応援団の中でしたいかな。
ところで、ヤフードームのお弁当は楽しいですね。
通常のお弁当、ホットドッグなどもありますが、名前入り弁当を買ってみました。
まずは、本日の先発の和田弁当。

なかみは、こんなかんじ。

ごはんが、2カ所にはいったボリュームたっぷりお弁当です。
こちら、ホークス12年目の齋藤和己弁当。

こちらも、投手用らしく、牛丼でボリューム満点。

どの、お弁当も箱が派手ですよね~。
中身ですが、期待以上においしかったですよ~。
そうそう、ソフトバンクのその後ですが、
福岡での3連戦は結局 日ハムの3勝。
日本ハムの応援団は3塁側外野の一角のみで
それ以外ほとんど、ぜ~んぶソフトバンクの黄色い応援。
アウェイではそんなものでしょうが、
戦い抜いた日ハムは敵ながらあっぱれ

札幌の友人がよろこんでいるに違いありません。