LA COULEUR DU VENT
(ラ クルードゥ・ヴォン)

宮城県仙台市泉区福岡
TEL:022-376-2136
営業時間 11:00-17:00
営業日:金・土・日
と、いうお店をお借りしてのヨガ教室に参加しました。
ヨガの話をブログにのせるのは初めてですが、
実は10年近く前から始め、細々続けています。
原則は、月3~4回なのですが、先生のご好意に甘え
単発で行けるときに参加しています。
ここ2年くらい忙しくて、数えるほどの参加回数でしたが、
今年からまた月1以上を目指して参加しています。
今月は2回目。
特別企画のヨガ教室&ランチ。
ランチに魅かれて・・・・と、言う趣もありますが、
ヨガの時間は、いつもより少し狭い空間ながら、
ゆったりとゆっくりと(ってこのポーズのキープがきついです)
新緑を愛でつつ、マイナスイオンたっぷりの空気を十分感じながらの
ヨガでした。
明日の筋肉痛がこわいです。
ヨガの後のランチ。

グレープフルーツフレッシュジュースはきちんと果汁を搾った本物です。
ピクルスもマスタードがピリリと効いた大人の味。
酸味が強すぎず、男性にもいけるかも。

メインのサンドイッチですが、大好きなクラブハウスサンド。
レタスとトマトのジューシーな層とベーコンとチキンも入っていて
ボリュームもあります。
カスピ海ヨーグルト&マーマレードもオーナーの手作りですね。
デザートはランチとは別注文ですが、今回は会費の中に含まれてました。
お勧めのイチゴのロールケーキをチョイス。

久しぶりにゆったりした時間を過ごせました。
ところで、こちらのお店ですが、仙台方面から泉ヶ岳に向かう途中の
「モンタナ」というレストランの手前を右折し、20メートルほど行くと左手にあります。
週末のみの営業です。
店内はこじんまりしていますが、
上垣画伯(水彩)の絵と、
素敵なアンティークの家具がおかれています。
オーナーのセンスの良さが伝わります。
(ラ クルードゥ・ヴォン)

宮城県仙台市泉区福岡
TEL:022-376-2136
営業時間 11:00-17:00
営業日:金・土・日
と、いうお店をお借りしてのヨガ教室に参加しました。
ヨガの話をブログにのせるのは初めてですが、
実は10年近く前から始め、細々続けています。
原則は、月3~4回なのですが、先生のご好意に甘え
単発で行けるときに参加しています。
ここ2年くらい忙しくて、数えるほどの参加回数でしたが、
今年からまた月1以上を目指して参加しています。
今月は2回目。
特別企画のヨガ教室&ランチ。
ランチに魅かれて・・・・と、言う趣もありますが、
ヨガの時間は、いつもより少し狭い空間ながら、
ゆったりとゆっくりと(ってこのポーズのキープがきついです)
新緑を愛でつつ、マイナスイオンたっぷりの空気を十分感じながらの
ヨガでした。
明日の筋肉痛がこわいです。
ヨガの後のランチ。

グレープフルーツフレッシュジュースはきちんと果汁を搾った本物です。
ピクルスもマスタードがピリリと効いた大人の味。
酸味が強すぎず、男性にもいけるかも。

メインのサンドイッチですが、大好きなクラブハウスサンド。
レタスとトマトのジューシーな層とベーコンとチキンも入っていて
ボリュームもあります。
カスピ海ヨーグルト&マーマレードもオーナーの手作りですね。
デザートはランチとは別注文ですが、今回は会費の中に含まれてました。
お勧めのイチゴのロールケーキをチョイス。

久しぶりにゆったりした時間を過ごせました。
ところで、こちらのお店ですが、仙台方面から泉ヶ岳に向かう途中の
「モンタナ」というレストランの手前を右折し、20メートルほど行くと左手にあります。
週末のみの営業です。
店内はこじんまりしていますが、
上垣画伯(水彩)の絵と、
素敵なアンティークの家具がおかれています。
オーナーのセンスの良さが伝わります。