6月の中旬、バラが最盛期の日に先生のご自宅でケーキレッスンを受講しました。
お庭を見せていただきました~(^_^)☆
どこかのバラ園のように、アーチ型の入り口もあり、優雅なお庭です。名前が分からないのですが、お好きな方なら写真をみれば一目でわかりますよね。
さて、レッスンは、パッションパイとゴマのフィナンシェ。
シンプルなパイに見えますが、工程が多くて大変でした~。
中は、5層構造。タルト生地を焼いて、ナッツ入りのチョコの層、パッションクリーム、ココアスポンジ、クレームシャンティ、パッションムース。パッションムースの酸味とナッツ入りチョコがアクセントになって、全然あきの来ないパイです。
もう1品はゴマのフィナンシェ。ゴマのペースト入り。バターたっぷりのフィナンシェとの相性もとてもよいです。
実は。。。。もう既に7月のレッスンを受講済みです。ブログの更新がおそくなりすみませ~ん。
ケーキ教室の後、腰が痛くなり(ぎっくり腰?)、風邪も治らず。。。。こんなときに限って、仕事がめいっぱいはいったり、ケーキの依頼があったりと、ちょっと忙しくしておりました。
今週からは、少し通常にもどってまいりました。ブログの更新も精力的にしたいと思います。